本ページには広告が含まれています

IBJ加盟のオンライン結婚相談所リングベルってどう?特徴や口コミについて徹底解説

IBJ加盟のオンライン結婚相談所リングベルってどう? 婚活

こんにちは。Kayaです。

マッチングアプリでの婚活が上手くいかず、結婚相談所に入れば結婚できそうだけど料金が高いよね…と二の足を踏んでいる方は多いのではないでしょうか。

そんな人に知ってほしいのが最大手の結婚相談所連盟IBJに加盟しているオンライン結婚相談所リングベルです。

リングベルではIBJのシステムを使用してお相手探しができますが、トータル費用はIBJ系列の大手結婚相談所のほぼ半額!

これはオンラインでサポートの効率化を図ったからこそ実現できるスタイルです。

オンラインではありますが、他のIBJ加盟店と同様に、専任担当者が一人一人についてしっかりサポートしてもらえるシステムになっているところも魅力です。

今回はそんな大注目のオンライン結婚相談所リングベルについて徹底解説していきます。

IBJメンバーズで成婚した私の個人的意見もはさみながら解説していきますので、是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

IBJ加盟のオンライン結婚相談所リングベルってどう?特徴や口コミについて解説!

運営会社株式会社RINGBELL
加入連盟IBJ
会員数約94,000人
入会金¥55,000
月会費¥16,900
お見合い料¥0
成婚料¥109,800
年間トータル費用¥367,600
返金保証あり
紹介人数自分をお気に入りした
会員は無制限で紹介
+
コンシェルジュとAIマッチング
により月6名程度紹介
お申込み人数月100名まで
定期面談月1回オンライン面談あり
相談LINEにて随時対応
その他サポートプロフィール作成サポート
成婚までのプラン作成
分析レポート無料提供
成婚の定義双方で結婚に向けた
意思確認をすること
LINEで無料相談受付中!

リングベルの最大の特徴は、大手のほぼ半額の費用でIBJのシステムで婚活ができることです

IBJは会員数約94,000人の日本最大規模の結婚相談所連盟で、ルールも整備されているので安心して婚活ができると評判です。

kaya
kaya

私もIBJの直営店であるIBJメンバーズで成婚したけど、運営がとても丁寧なの!

IBJ系列の結婚相談所は心の底からおすすめできるよ!

因みに私がIBJメンバーズで成婚までに掛かった費用は1年で約60万円(成婚料含む)です。→詳細を知りたい方はこちら参照してください

IBJメンバーズの同じコースが現在は1年で成婚した場合のトータル金額は約68万円弱かかります。

一方、リングベルは同じIBJのシステムを使って1年で成婚した場合のトータル金額が約37万円弱と、およそ半分の値段で婚活をすることができます。

kaya
kaya

や…安い…!

正直、私が婚活をしている時にリングベルがあったらこっちを選んでいたかも…

しかしリングベルはただ安いだけではなく、オンライン結婚相談所ならではの結婚しやすい様々な工夫を凝らした体制があります。

では次にリングベルの特徴について解説していきます。

リングベルの特徴

リングベルって どんな結婚相談所?

リングベルの特徴は以下の4つです。

リングベルの特徴
  • トータル費用が大手の約半額
  • IBJ加盟店だからIBJSを利用してお相手を探せる
  • お申込み可能人数が多い
  • コンシェルジュが担当制でしっかりサポート

ではこの特徴について詳しく解説していきます。

トータル費用が大手の約半額

リングベルは同じIBJ加盟の大手結婚相談所と比較するとトータル費用はかなり安いです。

参考として、IBJ加盟の大手結婚相談所の標準的なサポート内容のプランと比較した場合の費用を比べてみました。

結婚相談所コース名入会金月会費成婚料1年で成婚した
場合のトータル費用
リングベルカウンセリングプラン¥55,000¥16,900¥109,800¥367,600
IBJメンバーズアシストコース¥252,450¥17,050¥220,000¥677,050
サンマリエスタンダードコース¥187,000¥17,600¥220,000¥618,000
ツヴァイIBJプラン¥129,800¥17,600¥220,000¥561,000
オーネットIBJプラン¥129,800¥19,250¥220,000¥580,800
ムスベルレギュラーコース¥330,000¥15,400¥330,000¥844,800

大手は安くても年間50万円以上、高いと80万円以上のところもありますが、リングベルは30万円台です。

因みに、比較的費用が抑えられると言われているIBJ系列以外の結婚相談所でも年間40万円はかかります。

リングベルはそれよりも安い金額でIBJのシステムを利用できます。

これは、サポートをオンラインにすることで、店舗運営に掛かる経費等を抑えたからこそ実現できたことです。

kaya
kaya

オンラインってだけでこんなに金額違うなんてびっくり!

私が婚活していた頃にもオンライン結婚相談所があったらよかったなー

IBJ加盟店だからIBJSを利用してお相手を探せる

リングベルはIBJ加盟店なので、入会するとIBJのシステム上に登録している約94,000人の会員の中からお相手を探すことが出来ます。

また、利用する上でのルールもIBJ独自のルールの中で行われるので、安全な環境で利用することが出来ます。

kaya
kaya

私も実際IBJSを使ったけど、細かい条件を入力してお相手を見つけられて、とっても使いやすいシステムだったよ!

ルールもきっちりしているから、ストレスなく婚活できるよ。

お申込み可能人数が多い

リングベルのお見合いお申込み可能人数は月100名までです。

参考までに、他の大手オンライン結婚相談所とのお見合いお申込み可能人数を比較した表がこちらです↓

結婚相談所お申込み可能人数
リングベル100名/月
エン婚活エージェント10名/月
naco-do30名/月
ウェルスマ30名/月

お見合いのお申込み人数は結婚相談所によって違いますが、リングベルのお申込み人数は他社と比較しても圧倒的に多いですよね。

結婚相談所では、お申込みをしても必ずお見合い成立するわけではないので、気になる人にはどんどんお申込みしなければいけません。

月100名もお申込み可能であればほぼ無制限と言ってもいいですし、月末になって、「この人にもお申込みしたかったのにもうできない…!」なんてことはまずないでしょう。

kaya
kaya

積極的にお申込みした方がマッチング率はあがるよ!

だから結婚相談所はお申込み数の上限が多い所にしておいた方が安心だね!

コンシェルジュが担当制でしっかりサポート

リングベルでは一人一人に担当のコンシェルジュが付き、オンラインで徹底的にサポートしてくれます。

コンシェルジュはいわゆる仲人さん的な役割です。

コンシェルジュがやってくれるサポート内容は例えばこんな感じです↓

コンシェルジュのサポート内容例
  • 成婚までのプラン作成とサポート
  • 分析レポートの提供
  • 月1回の定期オンライン面談
  • LINEにていつでも相談対応
  • お相手の意向や交際意欲の確認
  • デート後振り返りのアドバイス
  • お相手のもっと知りたいことを代わりに確認
  • 自分をお気に入りしてくれている人の紹介
  • プロフィール文や写真のアドバイス
  • デート当日の服装のアドバイス
  • お見合いの日程調整やお店の予約
kaya
kaya

オンラインだけどこれって大手の結婚相談所と変わらなくない?!

個人的にはお見合いの日程調整とお店の予約をしてくれるのが凄く助かったよ!

このように、リングベルは大手よりも安い金額でありながらオンラインでのサポートは非常に充実しています。

では、マッチングアプリと結婚相談所リングベルでは具体的にどの部分が違うのかについて更に深堀解説していきます。

LINEで無料相談受付中!

マッチングアプリとの違い

マッチングアプリとどう違うの?

リングベルはリーズナブルな費用で利用できますが、結婚相談所なのでマッチングアプリと大きく異なる部分があります。

それがこちら↓

リングベルとマッチングアプリの違い
  • 独身証明書の提出が義務付けられているから安心
  • 活動中のルールがあるから安全
  • 結婚に真剣な人しかいない
  • 第三者によるサポートがある

ではそれぞれについて詳しく解説していきます。

独身証明書の提出が義務付けられているから安心

リングベルは結婚相談所なので、身分証明書・住民票・独身証明書等の提出が必須です。

マッチングアプリでは身分証明書の提示は求められても、独身証明書の提出が必須ではありません。

それは、もし仮に相手が既婚者であってもわからず交際してしまう危険性があるということです。

身元がしっかりしていて、独身であることが公的に証明されている人のみに出会える結婚相談所なら安心して婚活ができます。

活動中のルールがあるから安全

マッチングアプリは出会いまでのサポートであり、マッチング後は自由恋愛になります。

一方、結婚相談所は出会いから成婚までのサポートなので、交際中も様々なルールがあります。

リングベルはIBJ加盟店なので、入会したらIBJのルールで活動することになります。

IBJは結婚相談所連盟の中でも比較的ルールが厳しく設定されており、破ると違約金が発生する場合があります。

例えばこんな場合です。

違約金が発生する可能性のあるルール違反(一部)
  • 成立したお見合いのキャンセル
  • お見合いへの遅刻が原因での破断
  • 交際決定後一度も会わずに交際終了
  • お見合い前、交際中での休会及び退会

これらは全て違約金が発生する可能性がある行為です。

また婚前交渉についても禁止しており、発覚した場合は成婚とみなされ、両者とも退会となります。

こういったルールは、不自由に感じるかもしれませんが、不誠実な目的で交際しようとする人等を排除できるので、非常に効率的で安全なシステムです。

結婚に真剣な人しかいない

リングベルとマッチングアプリとの一番大きな違いは、出会う人が全員結婚に真剣な人しかいないということです。

結婚相談所の中でもIBJ加盟店は比較的費用が高く設定されているところが多く、その分結婚に真剣な人が多いと言われています。

これは私も実際IBJで婚活をして実感している部分です。

マッチングアプリで不誠実な人と出会って時間を無駄にしてしまったと後悔している人には、結婚相談所での婚活を強くオススメします。

第三者によるサポートがある

マッチングアプリでは、出会い以降の事は基本的に全て自分一人で進めることになり、問題が発生した場合も自分で解決する必要があります。

一方、結婚相談所では必ず仲人さんという担当が付き、一人一人の婚活をサポートしてくれます。

リングベルでは仲人さん的役割の担当者はコンシェルジュと呼ばれ、婚活の進め方などのアドバイスやサポートをしてもらえます。

また、お相手とのトラブル等があった場合も間に入ってくれますので、安心して婚活をすることができます。

では実際にリングベルに入ったらどんな活動方法で結婚までたどり着くのかについて解説していきます。

リングベルのシステム

リングベルでの活動方法は?

リングベルでの活動は、入会→お相手探し→お見合い→仮交際→真剣交際→成婚退会、と一般的な結婚相談所と同じ流れになります。

店舗型の結婚相談所と異なるのは、入会から成婚退会まで全てオンラインで完結するということです。

なので、会員が活動中に直接顔を合わせるのはお相手のみです。

お見合いや交際の進捗管理は全てシステム上で行われ、個別の相談はLINEでコンシェルジュの方が随時対応してくれます。

ではこの流れについて詳しく解説していきます。

入会

入会はリングベル公式HPから会員登録をして入会します。

初めてで不安な方はまずはリングベル公式LINEでの無料相談を利用してみてください。

入会時は以下の必要書類の提出が求められます↓

リングベル入会時に提出する書類一覧
  • 本人確認(運転免許証・パスポート等)
  • 住民票
  • 独身証明(独身証明書か戸籍謄本)
  • 学歴証明(卒業証書の写真か卒業証明書)
  • 年収証明(源泉徴収票か確定申告書)

入会が完了したら、プロフィール文を作成し写真を登録して活動開始となります。

お相手探し

お相手探しはIBJのお相手検索システムIBJSを利用します。

条件を絞って検索をかけると、異性のプロフィールを確認することが出来ます。

kaya
kaya

お相手探しはマッチングアプリと同じ感覚でできるよ!

気になった人がいたらお見合いを申し込み、お相手の返事を待ちます。

また、お見合いを申し込まれた場合は、相手のプロフィールを確認し、お見合いの可否を回答します。

お見合い成立後は結婚相談所が日程と場所の調整を行ってくれるので、それに従ってください。

お見合い

お見合い当日は指定された場所で待ち合わせをし、ホテルのラウンジやカフェで1時間程度お話をします。

その場での連絡先交換は禁止されていますので、交際を希望の場合も、断る場合もシステム上で結婚相談所経由で回答します。

kaya
kaya

特にお断りする時には相談所経由で伝えてもらえるのは気持ちがとっても楽だよ!

交際が成立した場合は結婚相談所経由で連絡先が伝えられ、仮交際に進みます。

仮交際

仮交際は友達以上恋人未満くらいの間隔で交際する期間です。

期間は最長3ヵ月程度です。

デートを重ねてお互いを知り、「この人と結婚を真剣に考えたいな」と思ったら結婚相談所に連絡して真剣交際に進みます。

kaya
kaya

仮交際の進め方に迷ったりしたらLINEでコンシェルジュにいつでも質問してね!

真剣交際

真剣交際は結婚を見据えて、恋人として交際を進める期間です。

期間は最長3ヵ月程度です。(あまり長いとペナルティが発生する場合があります)

デートを重ね、更に深く相手を知り、結婚してもいいなと思ったらプロポーズをして(受けて)成婚退会となります。

kaya
kaya

IBJの成婚の定義は「プロポーズの有無」だよ!

ちゃんとプロポーズが完了してから成婚退会しようね!

成婚退会

成婚退会が決まったらお互いにそれぞれの結婚相談所に連絡して、成婚退会手続きを行います。

成婚料が必要なプランの場合は、退会時に成婚料を支払います。

リングベルはオンライン結婚相談所ですが、活動の流れは通常の結婚相談所とほぼ同じです。

ただ、手取り足とり面倒を見てくれる仲人型の結婚相談所ではないので、恋愛に慣れていない人は苦戦してしまう可能性はあると思います。

逆に、ある程度自分で交際を進めることが出来る人であれば、オンラインで完結できるリングベルでも十分結果は出せるのではないかと思います。

kaya
kaya

実際リングベルには自律的な会員さんが多いんだって!

自分でどんどん婚活を進められる方にはピッタリだね!

では次に、そんなリングベルの料金プランについて解説していきます。

リングベルの料金プラン

リングベルの料金プランは?

リングベルの料金プランはカウンセリングプランのみのシンプルな料金プランです。

カウンセリングプランの料金とサポート内容を簡潔にまとめた表がこちら↓

 カウンセリングプラン
入会金¥55,000
月会費¥16,900
お見合い料¥0
成婚料¥109,800
1年で成婚した場合
のトータル費用
¥367,600
返金保証あり
来店有無なし
申し込み数100名/月
紹介人数お気に入りされた人は無制限で紹介
+
コンシェルジュとAIにより月6名程度
定期面談あり
サポート内容成婚までのプラン作成
分析サポート無料提供
プロフィール作成サポート
etc…

IBJ加盟店で婚活した場合の年間トータル費用の相場は店舗型結婚相談所で40~70万円です。

リングベルはIBJ加盟店の中でもかなりリーズナブルな費用でサービスを提供しています。

結婚相談所はIBJ系列で探している、という方の中には費用面でメリットの大きいリングベルを候補にいれている方も多いようです。

リングベルの口コミ

リングベルの口コミはどんなかんじ?

ネット上でのリングベルの評判は以下の通りです。

運営が非常に丁寧で、開始するにあたって各種フォローいただけました(利用中も同様、細やかに対応いただけました)。

また、サービスの質も良かったです。結婚相談所にはちょっとハードルの高いイメージを持っていましたが、こちらのサービスは打ち出されている通りリーズナブルかつ始めやすい形だったので、とても良かったです。実際に素敵な方とも出会えましたし、普通の結婚相談所だとちょっと…という方や、マッチングアプリに疲れてしまった、という方だとピッタリなんじゃないかなと思います。

引用:Google Map

必要書類が揃っていれば登録から利用までが半日もかからず、とてもスピーディに対応していただけました。
問い合わせの返信についても早く非常に助かります。
但し、オンラインの結婚相談所であるため、ある程度自分で活動できるような人でないと難しい気はしています。が、逆にいうと自分で動ける人はコスパも非常に良くオススメです。

引用:Google Map

31歳の男性です。結婚を意識し始めた頃、ネットで情報収集をしていたら「リングベルさんは口コミも良く、料金も抑えめ」という評判をよく目にしたので、興味が湧きました。特に、入会金5.5万円と成婚料109,800円で、公式のIBJメンバーズよりもお手頃なのにサポートが充実しているという点に惹かれましたね。

実は、最初は別の結婚相談所で活動をスタートしていたんです。そこはデートコースや服装選びなど細かな部分までアドバイスをしてくれる反面、私には少し過干渉に感じられました。元々、恋愛経験はそこそこあるので、必要以上にサポートされるとかえって疲れてしまって…。

そんなときにリングベルさんにカウンセリングを受けに行ったところ、「必要な時に、必要なサポートだけ提供する」というスタンスが自分にピッタリだと感じました。実際に入会してみると、担当カウンセラーが希望条件を丁寧にヒアリングしてくれ、さらにお見合いのマッチングも的確にサポート。困ったときはすぐに相談できる一方で、押し付けがましい干渉は一切ないのがありがたかったです。

その結果、活動開始からわずか5ヶ月ほどで理想的なパートナーと成婚することができました。マッチングアプリで疲れてしまったけれど、過度なサポートはちょっと…という方には、料金面もサポート面もバランスの良いリングベルさんをぜひ検討してみてほしいです。私はこの相談所のおかげで、本当に素晴らしい縁をつかむことができました。

引用:Google Map

31歳の男性です。以前は、あるオンライン相談所を利用して婚活していたのですが、サポートがいまいちに感じてしまい、思うように成果が出ませんでした。電話やメールで質問しても、マニュアル的な返答ばかりで、「もっと踏み込んだアドバイスやフォローが欲しいのに…」と不満を募らせていたんです。そこで新たに調べ始めたところ、料金が抑えめなうえ、サポートが充実していると評判のリングベルを見つけました。

実際に入会してみると、想像以上に自分の婚活スタイルに合っていて、思ったよりめっちゃサービス良かったです。特に価値を感じたのは、お相手の意向や交際意欲の確認を自然な形でコンシェルジュがサポートしてくれる点でした。たとえば「相手の趣味や価値観をもっと深く知りたいけれど、どう切り出せばいいか分からない…」という場合でも、私の代わりにうまくヒアリングをしてくれるので、お相手の気持ちを損なうことなく情報を得られます。加えて、デート後の振り返りアドバイスも的確で、「次はこういう話題を出すと盛り上がるかも」という提案には本当に助けられました。

また、他の相談所のように画一的なサポートではなく、自分の婚活ペースに合わせて必要以上に干渉しない点も大きな魅力だと思います。忙しくて動けないときにはそっと見守り、困ったときやつまずいたときにはすぐに手を貸してくれる——まさに「必要な時に必要なだけ」のサポートを実感しました。料金を抑えつつ、ここまで丁寧なフォローをしてもらえる相談所はなかなかないのではないでしょうか。

そのおかげで、私は最終的に理想の相手と出会い、スムーズに成婚までこぎ着けることができました。オンライン相談所で物足りなさを感じていた方や、マッチングアプリではなかなか結婚を見据えた出会いに繋がらなかったという方に、リングベルは自信を持っておすすめできます。自分のペースで、かつ専門家のフォローを適度に受けながら婚活を進めたい方は、一度カウンセリングを受けてみるとその良さがきっと分かるはずです。

引用:Google Map

比較的新しい結婚相談所ということもあり、口コミ自体が少ないのですが、今のところマイナスな口コミは殆ど見当たりません。

『料金がリーズナブルでありながら、サポートはしっかり且つ干渉しすぎないのが良い』という口コミが目立ちます。

オンライン結婚相談所なのでサポートの厚さには期待せずに入会したら、丁寧なサポートに驚いた!というパターンが多いよですね。

リングベルのメリットとデメリット

リングベルのメリットとデメリットは?

リングベルのメリットとデメリットは以下の通りです。

リングベルのメリット
  • 費用がリーズナブル
  • IBJのシステムで婚活ができる
  • オンライン完結型で効率的
リングベルのデメリット
  • 店舗型の結婚相談所よりはサポートが薄い
  • 自分で婚活を進められない人には不向き

リングベルの最大のメリットはリーズナブルな料金でIBJのシステムを利用して婚活が出来ることです。

一方で、サポートの手厚さに関しては通常の店舗型の結婚相談所には劣ります。

これは単に良い悪いではなく、この仕組みが向いている人と向いていない人がいるということです。

ではリングベルでの婚活はどんな人に向いていて、どんな人に向いていないのかについて、具体的に解説していきます。

リングベルが向いている人と向いていない人

リングベルのメリットとデメリットは?

リングベルが向いている人と向いていない人は以下の通りです。

リングベルが向いている人
  • ある程度恋愛経験があり、交際を自分で進められる人
  • マッチングアプリ利用経験者
リングベルが向いていない人
  • 交際に関して細かいアドバイスが必要な人
  • マッチングアプリの利用経験が無く、オンラインで物事を進めることに不安がある人

リングベルはサポートがあるとはいえ、通常の店舗型の結婚相談所のように手取り足取りではありません。

ある程度自主的に交際を進めていける人には向いていますが、仲人さんと直接会って相談するなど、しっかりしたサポートを求める人には物足りなく感じるかもしれません。

また、リングベルはオンライン結婚相談所なので、お相手と会う以外はオンラインでのやりとりが必要になります。

マッチングアプリ等オンラインで人とやり取りをすることに慣れている人なら問題ありませんが、スマホが苦手な人は辛いかもしれません。

まとめ~元結婚相談所利用者としての個人的な感想~

というわけで今回は、マッチングアプリ感覚で利用できるオンライン結婚相談所リングベルについて解説していきました。

ここからは、IBJの結婚相談所で成婚した私のリングベルのサービスに対する個人的な感想を少し書いていきたいと思います。

リングベルは「IBJは高い」というハードルを取りさらったという意味で非常に革新的です。

費用面でのハードルが低い為、初めての結婚相談所として選択肢に入れるにはピッタリの結婚相談所だと思います。

私は「サポートはしっかりしているけれど高い!」と言われるIBJメンバーズで成婚しました。(IBJメンバーズの体験レポートはこちらの記事を参考にしてください)

その経験を踏まえた上で、今私が当時の年齢で婚活を始めるならリングベルを選ぶ可能性はかなり高いです。

恋愛経験もあって、マッチングアプリである程度上手くいった経験のある人なら、結婚相談所のサポートは軽めでも十分結果は出ると思うからです。

もちろん向き不向きはありますが、それを確かめる意味でもハードルの低い料金設定のリングベルに一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

勇気を出して飛び込むと、1年後の自分の生活が今とは全然違っているかもしれませんよ。

では今回はこのへんで^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました