本ページには広告が含まれています

店舗型の大手結婚相談所9社を標準プランで比較解説

店舗型大手結婚相談所9社を 標準プランで比較 婚活

こんにちは。Kayaです。

結婚相談所への入会を検討しているけれど、どこに入るべきかわからない、という人は多いのではないでしょうか。

2024年時点で結婚相談所は、最大手の結婚相談所連盟IBJ加盟店だけでも大手から個人運営まで実に4000社以上あると言われています。

そんな中から自分に合った結婚相談所を探すのは大変ですよね。

そんな方のために、今回この記事では有名な大手結婚相談所9社を標準プランで比較して、費用の規模感やサポートの特徴について解説していきます。

少しでも結婚相談所選びの参考にしていただけますと幸いです。

スポンサーリンク

店舗型の大手結婚相談所9社を標準プランで比較解説

昨今の結婚相談所は店舗に出向いてサポートを受ける店舗型と、オンラインでサポートが受けられるオンライン型の大きく2種類に分けられます。

その中でも今回は比較的しっかりしたサポートが受けられる店舗型の大手結婚相談所9社について比較解説していきます。

今回比較していく9社がこちら↓

おすすめの店舗型大手結婚相談所9社
  • IBJメンバーズ
  • サンマリエ
  • ツヴァイ
  • オーネット
  • ムスベル
  • TMSパートナー
  • フィオーレ
  • パートナーエージェント
  • ゼクシィ縁結びエージェント

この9社の費用やサポート内容の規模感を把握してもらうために、まずは各社がおすすめしている標準プランで比較してみました。

それがこちらです↓

結婚相談所
IBJメンバーズ
サンマリエツヴァイオーネットムスベルTMSパートナー
フィオーレ
パートナーエージェントゼクシィ縁結びエージェント
店舗数10店舗27店舗53店舗39店舗40店舗24店舗17店舗30店舗27店舗
加盟連盟IBJ(直営店)IBJ(グループ店)IBJ(グループ店)IBJ(業務提携)IBJ
JBU
TMS
JBU
TMS(直営店)
SCRUM
TMS(直営店)
コネクトシップ
SCRUM
コネクトシップ
SCRUM
コネクトシップ
会員数94,000人91,000人102,000人125,000人235,000人65,000人84,000人83,000人28,000人
プラン名アシストコーススタンダードコースIBJプランIBJプランレギュラーコーススタンダードプラン
(エリアⅠ)
フィオーレコース
ショートプラン
スタンダードコーススタンダードプラン
入会金
(初期費用合計)
¥252,450¥187,000¥129,800¥129,800¥330,000¥105,600¥310,200¥110,000¥33,000
月会費¥17,050¥17,600¥17,600¥19,250¥15,400¥12,100¥5,500¥19,800¥17,600
お見合い料¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥0
成婚料¥220,000¥220,000¥0~¥220,000
※自社会員同士の場合は無料
¥0~¥220,000
※自社会員同士の場合は無料
¥330,000¥165,000¥0¥77,000¥0
1年で成婚した
場合の合計金額
¥677,050¥618,000¥341,000~
¥561,000
¥360,800~
\580,800
¥844,800¥415,800¥376,200¥424,600¥244,000
お申込み数20人/月10人/月30人/月35人/月無制限20人/月無制限8人/月20人/月
対面面談ありありなしなしありありなしありあり
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

標準プランで比較した場合、1年間で成婚退会した場合のトータル金額は、IBJ加盟店が60万円前後、IBJ以外の連盟加盟店が40万円前後です。

IBJ+複数の連盟に加盟しているムスベルは出会える人数も多いですが、その分料金は80万円以上と高め。

コネクトシップのみに加入していて出会える人数が少なめのゼクシィ縁結びエージェントは、店舗型の中でも安めの20万円台です。

結婚相談所の費用は出会える人数も含めたサポートの手厚さに比例します。

IBJ系列店が高めの費用設定なのは、加盟店全体でサポートに関するルールが明確に決まっており、そのサポート内容の厚さがサービス料に反映されているからです。

逆にIBJ以外の結婚相談所連盟は比較的ルールの縛りが緩く、カジュアルに婚活が出来ると言われています。

出会いの数やサポート内容を考慮すると、今回ご紹介する中では、IBJ加盟店で一番コスパが良いのがツヴァイIBJ加盟店以外でフィオーレがコスパ良く利用できそうです。

では、この9社の特徴について詳しく解説していきます。

IBJメンバーズ

IBJメンバーズ
公式HP
IBJメンバーズ公式HP
運営会社株式会社IBJ
店舗数10店舗
加盟連盟IBJ(直営店)
会員数94,000人

IBJメンバーズは日本最大の結婚相談所連盟IBJが直営で運営する結婚相談所です。

拠点は全国10店舗と少ないですが、専任カウンセラーによる圧倒的なサポート力に定評があります。

実は私も実際IBJメンバーズで婚活をして1年で成婚退会をしました。

kaya
kaya

IBJメンバーズの対応はとても丁寧で本当に感謝しています!

男性もハイスペックな方がたくさんいたよ!

私のIBJ体験談も是非参考にしてみてくださいね↓

IBJメンバーズは入会資格が若干厳しいことでも有名です。

IBJメンバーズの入会資格がこちら↓

【女性の資格】

  • 結婚の意思のある独身であること
  • 定職を持っていること
  • 20歳~39歳

【男性の入会資格】

  • 結婚の意思のある独身であること
  • 定職を持っていること
  • 25歳~49歳
  • 年収が以下の条件に当てはまること
 東京 / 有楽町 / 銀座 / 新宿西口エリア横浜 / 名古屋 / 大阪 / 神戸 / 京都 / 福岡エリア
20代400万円以上300万円以上
30代500万円以上400万円以上
40代600万円以上500万円以上

料金が高めで入会条件やルールが厳しめである分、会員は身元のしっかりしたハイスぺが多めと言われています。

IBJメンバーズの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名エントリーコースアシストコースプライムコース
入会金
(初期費用合計)
¥181,500¥252,450¥400,950
月会費¥17,050¥17,050¥17,050
お見合い料¥0¥0¥0
成婚料¥220,000¥220,000¥220,000
1年で成婚退会した
場合の合計金額
¥606,100¥677,050¥825,550
お申込み数月10名まで月20名まで月40名まで
お相手紹介なしなしなし
AIマッチングありありあり
対面面談年2回年6回年6回
パーティー参加有料年4回まで無料年6回まで無料

IBJメンバーズでは、どのコースも専用システムでのお相手の検索とAIマッチングによるご紹介でお相手と出会います。

また、コースにより有料ですが、会員専用の婚活パーティーによる出会いもあります。

サポートを受けつつも、お相手を条件で絞って自分で探したい方にはピッタリの結婚相談所です。

おすすめはアシストコースですが、お申込みがたくさん来ると思われる年齢の若い方や、面談等のサポートが薄めでもいいという方はエントリーコースでも十分かと思います。

婚活に苦戦しがちな40代以降の方はプライムコースでしっかりサポートしてもらうのがおすすめです。

IBJメンバーズには割引制度もあります。

それがこちら↓

割引の種類条件割引額
のりかえ割他の結婚相談所からののりかえの場合初期費用\30,000OFF

割引の条件等はご利用前に規約等で必ずご確認ください。

IBJメンバーズが気になった方は是非公式HPで詳細をご確認ください↓

サンマリエ

サンマリエ
サンマリエ
公式HPサンマリエ公式HP
運営会社株式会社サンマリエ
店舗数27店舗
加盟連盟IBJ(グループ店)
会員数91,000人

サンマリエは40年以上前から結婚サービスを提供している老舗の大手結婚相談所です。

2018年から株式会社IBJの子会社として傘下に入っています。

会員のデータベースはIBJと共通ですが、仲人による紹介によるハンドメイドの出会いも提供しています。

kaya
kaya

サンマリエは個人個人に合った丁寧なサポートが評判だよ!

老舗だからこその安心感があるよね!

サンマリエの入会資格は、男性は20歳以上で定職のある独身、女性は20歳以上の独身であれば入会可能です。

サンマリエの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名カジュアルコーススタンダードコースカスタムコース
入会金
(初期費用合計)
¥103,400¥187,000一人一人の状況に応じて
最適なプランをご案内
月会費¥16,500¥17,600
お見合い料\11,000/回¥0
成婚料¥220,000¥220,000
1年で成婚退会した
場合の合計金額
\521,400~¥618,200
お申込み数なし月10名まで
お相手紹介2~3名/月2~3名/月
AIマッチングなしあり
対面面談なし随時
パーティー参加有料有料

カジュアルコースは検索での出会いは無く、仲人さんによるお相手の紹介のみ、スタンダードコースはお相手の紹介+検索+AIマッチングでお相手を見つけることが出来ます。

また、一人一人に合った内容でプランを組んでもらえるカスタムコースもあります。

婚活パーティー参加はいずれも有料になります。

お相手検索はできた方が出会いの幅が広がるので、個人的にはスタンダードコースをおすすめします。

サンマリエは割引制度も充実しています。

それがこちら↓

割引の種類条件割引額
のりかえ割他の結婚相談所からののりかえの場合初期費用\30,000OFF
※カジュアルコース除く
20代割契約時に20~29歳の方
ミドル割50歳以上の方
エリア限定割サンマリエの店舗が存在しない都道府県在住の方
ひとり親割18歳未満のお子様と同居しているひとり親の方初期費用・成婚料から
トータル\120,000OFF
※特別プランあり

割引の条件等はご利用前に規約等で必ずご確認ください。

サンマリエが気になった方は、是非公式HPで詳細をご確認ください↓

ツヴァイ

ツヴァイ
公式HPツヴァイ公式HP
運営会社株式会社ZWEI.
店舗数53店舗
加盟連盟IBJ(グループ店)
会員数102,000人

ツヴァイは創業40年の老舗大手結婚相談所です。

元々イオングループの会社でしたが、2020年から株式会社IBJの子会社として傘下に入っています。

全国に53店舗の拠点があり、ツヴァイの自社会員も多くいる為、IBJ会員と合わせて会員数10万人以上と最大規模です。

kaya
kaya

自社会員とIBJ会員のダブルの出会いがあるって凄いよね!

ツヴァイの入会資格は、男性は18歳以上で定職のある独身、女性は18歳以上の独身であれば入会できます。

18歳から入会できるので、比較的若い会員が多いとも言われています。

ツヴァイの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名ご紹介プランIBJプラン
入会金
(初期費用合計)
¥118,800¥129,800
月会費¥15,950¥17,600
お見合い料¥0¥0
成婚料¥0\220,000
※ツヴァイ会員同士での
成婚の場合は無料
1年で成婚退会した
場合の合計金額
¥310,200\341,000~
\561,000
データマッチングと紹介
によるお申込み数
月17名まで月17名まで
検索によるお申込み数なし月13名まで
対面面談なしなし
パーティー参加有料有料

ツヴァイのプランはご紹介プランとIBJプランの2種類です。

紹介プランはデータマッチングと紹介での出会いのみ、IBJプランはデータマッチング・紹介・IBJシステムの検索での出会いがあります。

そんなツヴァイの出会い方をまとめた表がこちら↓

マッチングの種類ご紹介プランIBJプラン
条件マッチング月6名まで月6名まで
価値観マッチング月7名まで月7名まで
インプレッションマッチング月4名まで月4名まで
IBJ検索によるマッチングなし月13名まで

条件・価値観・インプレッション(見た目)でのマッチングはご紹介という形でツヴァイ独自会員の中からマッチした人をシステム上で提案されます。

検索によるマッチングはIBJプランのみで、IBJのシステムを利用してお相手検索からお見合いお申込みができます。

また、別途有料で婚活パーティー参加や、ペアメイキングという個別でお相手を紹介してもらえるサービスもあります。

紹介プランはツヴァイ独自会員のみ、IBJプランはツヴァイ独自会員+IBJ会員との出会いがあります。

IBJプランであっても、ツヴァイの自社会員と成婚した場合は成婚料は発生しません。

料金を抑えたい場合は紹介プランがおすすめですが、より多くの人と出会いたい方はIBJプランがおすすめです。

ツヴァイは割引制度も充実しています。

それがこちら↓

割引の種類条件割引額
20代割20代で婚活をはじめる方初期費用\63,800OFF
のりかえ割他社で活動されていて、新たに
ツヴァイで活動をはじめる方
初期費用\33,000OFF
再入会割一度ツヴァイを退会して、
活動再開する方
初期費用50%OFF
メディカルワーカー割医療に従事されている女性初期費用\10,000OFF

メディカルワーカー割というのは他の結婚相談所ではあまり見ない割引条件なので、メディカルワーカーの方は是非ツヴァイを検討してみてはいかがでしょうか?

割引の条件等はご利用前に規約等で必ずご確認ください。

ツヴァイが気になった方は、是非公式HPで詳細をご確認ください↓

オーネット

オーネット
公式HPオーネット公式HP
運営会社株式会社オーネット
店舗数39店舗
加盟連盟IBJ(業務提携)
会員数125,000人

オーネットは、前身の会社からの期間を入れると40年以上の歴史のある老舗の大手結婚相談所です。

データマッチングでの出会いを中心に提供しており、自社会員も多くいますが、2023年に株式会社IBJと業務提携を行い、自社会員+IBJ会員との出会いの提供も可能になりました。

kaya
kaya

オーネットはTVCMで知っている人も多いよね!

オーネットの入会資格は、男性は20歳以上で定職のある独身、女性は20歳以上の独身であれば入会できます。

入会の際には規定の審査があります。

オーネットの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名オーネットプランIBJプラン
入会金
(初期費用合計)
¥123,200¥129,800
月会費¥15,950¥19,250
お見合い料¥0¥0
成婚料¥0\220,000
※オーネット会員同士での
成婚の場合は無料
1年で成婚退会した
場合の合計金額
¥314,600¥360,800~
¥580,800
データマッチングによる
お申込み数
月20名まで月20名まで
検索によるお申込み数なし月15名まで
対面面談なしなし
パーティー参加有料有料

オーネットのプランは、オーネットプランとIBJプランの2種類です。

オーネットプランはデータマッチングによる出会いを中心としたオーネット自社会員との出会いのみ。

IBJプランはオーネットプランの内容+検索によるIBJ会員との出会いも可能です。

IBJプランであってもオーネット自社会員と成婚した場合は成婚料は発生しません。

そんなオーネットの出会い方をまとめた表がこちら↓

マッチングの種類オーネットプランIBJプラン
両想いマッチング月6名まで月6名まで
AI紹介マッチング月3名まで月3名まで
お見合い取次月1名まで月1名まで
写真検索月5名まで月5名まで
スター送信月5名まで月5名まで
IBJ検索によるマッチングなし月15名まで

この他にも別途有料で婚活パーティーでの出会いや、「お任せコーディネート」というご紹介サービスもあります。

オーネットは基本的に出会いまでのサポートで、マッチング以降は会員同士でメッセージをやり取りして顔合わせ~交際を進めることになります。

なので、オーネット会員との出会いはマッチングアプリに近い感覚になると思います。

IBJプランに関しては、IBJで検索での出会いは仲人の取次ぎでお見合いを組んでもらえます。

自分で交際を進めることが出来る場合は、料金を抑えられるオーネットプランがおすすめですが、より多くの人と出会いたい場合はIBJプランがおすすめです。

オーネットには割引制度もあります。

それがこちら↓

割引の種類条件割引額
20代割20代の方IBJプランの入会金が約50%OFF
オーネットプランの入会金が
約50%OFF+月会費約25%OFF
のりかえ割他社からのりかえ利用の方入会金\30,000OFF

割引の条件等はご利用前に規約等で必ずご確認ください。

オーネットが気になった方は、是非公式HPで詳細をご確認ください↓

ムスベル

ムスベル
公式HPムスベル公式HP
運営会社ムスベル株式会社
店舗数40店舗
加盟連盟IBJ
JBU
TMS
JBU
会員数235,000人

ムスベルは複数の結婚相談所連盟に加盟し、業界最大級規模の会員数を誇る結婚相談所です。

費用は高めですが、仲人型の手厚いサポートで結婚まで伴走してくれます。

kaya
kaya

ムスベルは会員数も多いしサポートも厚くて、婚活に苦戦してきた人でもしっかり寄り添ってもらえそう!

サポート内容的にも高いのは納得かも…

ムスベルの入会資格は、男女共に20歳以上の独身であれば入会可能です。

ムスベルの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名カジュアルコースレギュラーコースエクセレントコース
入会金
(初期費用合計)
¥165,000¥330,000¥440,000
月会費¥15,400¥15,400¥15,400
お見合い料\11,000/回¥0¥0
成婚料¥330,000¥330,000¥330,000
1年で成婚退会した
場合の合計金額
\679,800~¥844,800¥954,800
お申込み数無制限無制限無制限
お相手紹介ありありあり
対面面談月1回まで無制限無制限
パーティー参加有料有料無料
婚活Labo魅力分析
(無料セミナー)
月4回まで無制限無制限
ピックアップ会員掲載有料有料5回まで無料

ムスベルの出会い方はお相手検索と仲人による紹介です。

ムスベルは複数の連盟に所属しているので、様々な連盟の登録者の中からお相手を探すことができます。

各コースの違いは対面面談の頻度と、無料セミナーの受講可能頻度と、婚活パーティー参加やピックアップ会員掲載時の費用です。

一番安いカジュアルコースでも月1で面談があり、お申込み数も無制限と、サポートはかなり手厚い印象です。

カジュアルコースの費用はIBJメンバーズと同じくらいですが、出会える人数やサポート内容を加味するとムスベルはかなりお得感があります。

ムスベルには現在割引制度はありませんが、全コース共通の返金保証制度があります。

ムスベルを途中退会した場合は活動期間に応じて返金に対応しています。

ムスベルが気になった方は是非公式HPで詳細をご確認ください↓

TMSパートナー

TMSパートナー
公式HPTMSパートナー公式HP
運営会社株式会社トータルマリアージュサポ―ト
店舗数24店舗
加盟連盟TMS(直営店)
SCRUM
会員数65,000人

TMSパートナーは登録会員数84,000人を超える結婚相談所連盟TMS直営の結婚相談所です。

もともと西日本を中心に展開していましたが、2022年に全国展開し、東日本の結婚相談所も加盟し始めています。

kaya
kaya

TMSはIBJに比べて費用も安くて、ルールも緩やかで、比較的カジュアルな結婚相談所と言われているよ。

TMSパートナーの入会資格は、男女共に20歳以上の独身の方であれば入会可能です。

入会の際には規定の入会審査があります。

TMSパートナーの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名シンプルプランスタンダードプランプレミアムプラン
エリアⅠエリアⅡエリアⅠエリアⅡエリアⅠエリアⅡ
入会金
(初期費用合計)
¥66,000¥66,000¥105,600¥79,200¥132,000¥105,600
月会費¥9,900¥7,700¥12,100¥9,900¥14,300¥11,000
お見合い料¥0¥0¥0¥0¥0¥0
成婚料¥165,000¥165,000¥165,000¥165,000¥110,000¥110,000
1年で成婚退会した
場合の合計金額
¥349,800¥323,400¥415,800¥363,000\413,600\347,600
お申込み数月10名まで月20名まで月40名まで
お相手紹介ありありあり
AIマッチングありありあり
定期フィードバックなし4ヶ月に1回3ヶ月に1回
エリアⅠ:新宿店/東京店\/横浜店/大宮店/木更津店/名古屋駅前店/半田店/四日市店/心斎橋店/梅田店/泉佐野店/神戸三宮店/京都四条店/草津店/和歌山店/岡山駅前店/高松店/福岡天神店/久留米店 エリアⅡ:札幌店/函館店/仙台店/前橋店/サテライト浜松/サテライト徳島/大分店

TMSパートナーでの出会い方はシステムでのお相手検索とAIマッチングと仲人によるご紹介です。

自分で検索もでき、検索では見つからなかった人とも出会える可能性のある、バランスの良い探し方が出来ますね。

TMSパートナーのプランはシンプルプラン・スタンダードプラン・プレミアムプランの3プランで、さらにエリアによって料金が異なります。

各プランの違いは主に、お申込み数の違いと、定期フィードバックの有無・頻度の違いです。

一番高いコースでも40万円台と、IBJ系列よりも20万円近く安い料金設定ですが、活動の流れや成婚の定義もIBJと大きく違ず、しっかりとサポートしてくれる印象です。

TMSパートナーには現在割引制度はありません。

TMSパ―トナーが気になった方は是非公式HPから詳細をご確認ください↓

フィオーレ

フィオーレ
公式HP
フィオーレ公式HP
運営会社株式会社トータルマリアージュサポ―ト
店舗数17店舗
加盟連盟TMS(直営店)
コネクトシップ
SCRUM
会員数84,000人

フィオーレは結婚相談所連盟TMSの運営会社である株式会社トータルマリアージュサポートが運営している大手結婚相談所です。

拠点は西日本に多めですが、全国展開しています。

連盟はTMS・コネクトシップ・SCRUMに加入しており、約84,000人の会員との出会いがあります。

kaya
kaya

フィオーレはお申込み数が無制限で、サポートもしっかりしてくれると評判の結婚相談所だよ!

フィオーレの入会資格は、男女共に20歳以上の独身なら入会可能です。

入会の際は既定の入会審査があります。

フィオーレの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名フィオーレコース
ショートプラン
フィオーレコース
レギュラープラン
フィオーレコース
プレミアムプラン
リミテッドコース
プラン2
リミテッドコース
プラン4
セレクトコースフレキシブルコース
会員活動権利期間12ヶ月18ヶ月24ヶ月12ヶ月12ヶ月12ヶ月12ヶ月
入会金
(初期費用合計)
¥310,200¥369,600¥429,000¥33,000¥33,000¥165,000¥66,000
月会費¥5,500¥5,500¥5,500¥8,800¥13,200¥13,200¥7,700
お見合い料¥0¥0¥0¥0~¥5,500/回¥0~¥5,500/回¥0~¥5,500/回\11,000/回
成婚料¥0¥0¥0¥110,000¥110,000¥110,000¥220,000
1年で成婚退会した
場合の合計金額
¥376,200¥435,600¥495,000¥248,600~¥301,400~¥433,400~¥378,400~
検索によるお申込み数無制限無制限無制限なしなし無制限無制限
お相手紹介ありありありありありありあり
AIマッチングありありあり月2名まで月4名までなしなし
定期コンタクトありありありありありありあり

フィオーレコースは入会金が高く、お見合い料・成婚料無料で、AIマッチング・仲人の紹介・検索でお相手を探していくコースです。

成婚料を前払いするような感じの料金体系ですね。

12ヶ月~48ヶ月の契約期間に応じてプランが分かれていますが、1年での成婚を目標にするならショートプランで短期集中がおすすめです。

リミテッドプランは検索によるお申込みが無く、AIマッチングと仲人の紹介のみでお相手と出会うコースです。

AIマッチング以外での出会いでのお見合いにはお見合い料が発生しますのでご注意下さい。

プランによってAIマッチングで紹介してもらえる人数が違います。

セレクトコースは初期費用を抑えつつ仲人の紹介と検索でお相手を探していくコースです。

紹介で出会った場合はお見合い料が発生します。

フレキシブルコースは初期費用と月額費用を抑えつつ仲人の紹介と検索でお相手を探していくコースです。

フレキシブルコースは出会い方に関係なくお見合い料が発生します。

このようにフィオーレでは一人一人の婚活スタイルに合わせたプランをセレクトすることが可能です。

これだけ細分化されていれば、自分に合うプランを選んで快適に婚活できますね。

フィオーレには割引制度があります。

それがごちら↓

割引の種類条件割引額
20代応援プラン20代の方初期費用15%OFF

割引はセレクトコースとフィオーレコースのみに適用されます。

割引の条件等はご利用前に規約等で必ずご確認ください。

フィオーレが気になった方は是非公式HPから詳細をご確認ください↓

パートナーエージェント

パートナーエージェント
公式HPパートナーエージェント公式HP
運営会社タメニー株式会社
店舗数30店舗
加盟連盟コネクトシップ
SCRUM
会員数83,000人

パートナーエージェントは婚活・結婚関連の事業を展開する株式会社タメニーが運営する結婚相談所です。

全国に30店舗展開されており、連盟はコネクトシップとスクラムに加盟しいて約83,000人との出会いが可能です。

kaya
kaya

パートナーエージェントは成婚まで効率よく活動するために、婚活PDCAサイクルをベースとしたサポートを提供しているんだよ!

婚活PDCAサイクルってなに?って人はこちらを参考にしてね!

パートナーエージェントの入会基準は、男女共に20歳以上で男性は定職があれば入会可能です。

入会の際には規定の審査があります。

パートナーエージェントの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名ライトコーススタンダードコースプレミアムコース
エリアⅠエリアⅡエリアⅠエリアⅡエリアⅠ・Ⅱ
入会金
(初期費用合計)
¥88,000¥88,000¥110,000¥110,000¥187,000
月会費¥15,400¥13,200¥19,800¥16,500¥24,200
お見合い料¥0¥0¥0¥0¥0
成婚料¥0¥0¥77,000¥77,000¥110,000
1年で成婚退会した
場合の合計金額
¥272,800¥246,400¥424,600¥385,000¥587,400
検索によるお申込み数月12名まで月7名まで月8名まで月4名まで月12名まで
お相手紹介月2名まで月2名まで月6名まで月3名まで月8名まで
AIマッチング月2名まで月2名まで月2名まで月2名まで月2名まで
対面面談なしなし3ヶ月に1回3ヶ月に1回3ヶ月に1回
エリアⅠ:新宿店/銀座店/池袋店/上野店/丸の内店/町田店/立川店/横浜店/ 藤沢店/大宮店/船橋店/千葉店/名古屋店/大阪店/京都店/神戸店 エリアⅡ:札幌店/仙台店/高崎店/水戸店/静岡店/浜松店/岡山店/福岡店

パートナーエージェントではどのコースも、AIマッチング・仲人による紹介・検索によるお相手探しでの出会いがあります。

パートナーエージェントのコースはライトコース・スタンダードコース・プレミアムコースの3コースでそれぞれエリアによって料金と内容が異なります。

ライトコースは成婚料が無くリーズナブルですが、面談等のサポートはありません。

スタンダードコースとプレミアムコースの内容はほぼ同じですが、お申込み数とお相手の紹介数の部分での違いがあります。

自分で婚活を進められる方はライトコース、ある程度サポートが受けたい場合はスタンダードコース以上がおすすめです。

パートナーエージェントには割引制度があります。

それがこちら↓

割引の種類条件割引額
U29プラン20歳~29歳の方初期費用\22,000OFF
月会費最大\3,300OFF
30歳・31歳応援割プラン30歳・31歳の方初期費用\11,000OFF
月会費最大\2,200OFF
シングルマザー応援プランシングルマザーで子供の年齢が22歳までの方初期費用\33,000OFF
月会費最大\8,800OFF

割引はコースによって異なります。

また、プレミアムコースは適用対象外です。

割引の条件等はご利用前に規約等で必ずご確認ください。

パートナーエージェントが気になった方は是非公式HPで詳細をご確認ください↓

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント
公式HPゼクシィ縁結びエージェント公式HP
運営会社株式会社リクルート
店舗数27店舗
加盟連盟コネクトシップ
会員数28,000人

ゼクシィ縁結びエージェントはオリコンの結婚相談所顧客満足度ランキングで2024年まで7年連続で1位を獲得している人気の大手結婚相談所です。

加盟連盟はコネクトシップのみで大手としては会員数少なめですが、成婚料・お見合い料無料で非常にリーズナブルに婚活が出来ます。

kaya
kaya

結婚と言えばゼクシィ!というイメージの人も多いのでは?

費用は安いけれど面談などのサポートもしっかりあって、満足度が高いのも納得!

ゼクシィ縁結びエージェントの入会資格は、男女共に20歳以上で、男性は安定した収入のある方であれば入会できます。

また、年齢の上限としては、54歳程度までの方を推奨年齢としています。

ゼクシィ縁結びエージェントの料金プランとサポート内容は以下の通りです↓

コース名シンプルプランスタンダードプランプレミアプラン
入会金
(初期費用合計)
¥33,000¥33,000¥33,000
月会費¥9,900¥17,600¥25,300
お見合い料¥0¥0¥0
成婚料¥0¥0¥0
1年で成婚退会した
場合の合計金額
¥151,800¥244,200¥336,600
お申込み数月20名まで月20名まで月20名まで
お相手紹介なしありあり
対面面談なし3ヶ月に1回2ヶ月に1回

ゼクシィ縁結びエージェントのプランはシンプルプラン・スタンダードプラン・プレミアムプランの3プランです。

いずれも成婚料・お見合い料は無料で、入会金も\33,000とリーズナブルです。

お申込み数は3プランとも同じで、違いはお相手紹介の有無と面談の頻度のみです。

シンプルプランは検索のみでのお相手探しとなり、スタンダードプランは検索+仲人によるお相手紹介での出会いもあります。

一番安いシンプルプランは1年活動しても15万円程度と破格の安さです。

サポートが必要ないけど結婚願望のある独身の人と出会いたい!という人にはとてもオススメです。

通常の結婚相談所同様サポートを受けたい人はスタンダードプランを利用すれば、定期面談等のサポートが受けられます。

会員数が若干少ないのがネックですが、マッチングアプリで上手くいかなかった人が初めて利用する結婚相談所としてはハードルが低いのではないでしょうか。

ゼクシィ縁結びエージェントには現在割引制度はありません。

ゼクシィ縁結びエージェントが気になった方は是非公式HPから詳細をご確認ください↓

ゼクシィ縁結びエージェント

まとめ

というわけで今回は、大手結婚相談所9社を標準プランで比較解説していきました。

今回ご紹介した9社はどこも全国展開しており、サポートもしっかりしている店舗型の結婚相談所です。

マッチングアプリに比べて非常に割高に感じるかもしれませんが、身元のしっかりした結婚願望のある異性と出会いたいなら、婚活の場は結婚相談所一択です。

今回ご紹介した9社であれば、どこでも一定以上のクオリティのサポートは受けられますので、自分の婚活スタイルに合った結婚相談所を選んでくださいね。

では今回はこのへんで^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました