こんにちは。Kayaです。
費用の高さから婚活の最終手段とも言われてきた結婚相談所ですが、近年はリーズナブルに利用できるオンライン型の結婚相談所が増えてきています。
オンライン結婚相談所は一言で言うと、婚活アプリと仲人型結婚相談所の良いところ取りをしたようなシステムの婚活サービスです。
基本的には店舗を持たず、サポートもオンラインのみと効率化している為、通常の結婚相談所よりも安価で、婚活アプリよりも安全且つ結婚願望の強い人と出会えます。
オンライン結婚相談所と婚活アプリ・仲人型相談所の違いについてはこちらの記事で更に詳しく解説していますので、合わせて参考にしてください。
今回この記事では、そんなオンライン結婚相談所のオススメ7社を比較解説していきます。
私は仲人型の結婚相談所で成婚したので、その経験をベースに「この相談所ならオススメできるな」というところをピックアップしました。
オンライン結婚相談所への入会を検討している人は是非参考にしてみてください。
オンライン結婚相談所おすすめ7社を元婚活女性目線で比較解説
今回比較解説するおすすめのオンライン結婚相談所7社は全て以下の条件を満たすサービスとなっています。
おすすめのオンライン結婚相談所選定の基準
- いずれかの結婚相談所連盟に加入している
- 入会時に独身証明書or戸籍謄本の提出が義務付けられている
- 年間トータル費用20万円前後
- サポートがオンライン完結型
- 結婚相談所として最低限のサポートが受けられる
これらの条件を満たしたオンライン結婚相談所7社がこちらです↓
そして、この7社を比較した表がこちら↓
おすすめのオンライン結婚相談所7社比較表
エン婚活エージェント | naco-do | スマリッジ | ライトアップ | リングベル | ウェルスマ | サブスク婚活(ベルロード縁結びサポート) | |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 | 株式会社いろもの | SEM&O株式会社 | 株式会社プラシス | 株式会社RINGBELL | 合同会社アクチュアライゼーション | 株式会社IDM |
加入連盟 | コネクトシップ JBA TMS | コネクトシップ JBA SCRUM | コネクトシップ | コネクトシップ JBA TMS | IBJ | IBJ | IBJ |
会員数 | 約187,000人 | 約191,000人 | 約30,000人 | 約154,000人 | 約94,000人 | 約94,000人 | 約94,000人 |
コース名 | ― | ― | ― | ― | ベーシックコース | アシストコース | 6か月コース |
入会金 | ¥10,780 | ¥29,800 | ¥6,600 | ¥6,600 | ¥0 | ¥19,800 | ¥30,000 |
月会費 | ¥14,300 | ¥14,200 | ¥9,900 | ¥7,900 | ¥14,900 | ¥9,800 | ¥8,300 |
お見合い料 | ¥0 | ¥0 | 月8件まで無料 | 月8件まで無料 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
成婚料 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥109,800 | ¥80,000 |
年間トータル費用※ | ¥182,380 | ¥200,200 | ¥125,400 | ¥101,400 | ¥178,800 | ¥247,200 | ¥209,600 |
返金保証 | あり | あり | あり | あり | あり | なし | なし |
紹介人数 | 月6名以上 | 月1名 | 月6名まで | 月6名まで | 自分をお気に入りした 会員は無制限で紹介 | なし | 月3名 |
お申込み人数 | 月10名まで | 月30名まで | 月10名まで | 月20名まで | 月50名まで | 月30名まで | 月50名まで |
定期面談 | 無料 (活動開始時と初交際開始時) | 無料 (フェーズごとにコーチング面談) | 有料 (50分8800円) | 有料 (30分5500円) | なし | なし | なし |
相談 | 電話・メールにて随時 | チャット等で随時対応 | チャット等で随時対応 | メール等で随時対応 | LINEにて随時対応 | LINEにて随時対応 | チャットにて随時対応 |
その他サポート | ― | ― | フィードバックシート (活動開始後3ヶ月毎) アドバイスメールの配信 | プロフィール作成サポート | プロフィール作成サポート | プロフィール作成サポート | ― |
成婚の定義 | 結婚を視野に入れて真剣なお付き合い をしていくことを決めた状態 | 婚約 | 双方の会員が結婚の意志を確認 または結婚に向けた意思を確認すること | 結婚を視野に入れて真剣なお付き合い をしていくことを決めた状態 | 双方で結婚に向けた意思確認をすること | 婚約 | 双方で結婚の意思が固まった状態 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※トータル費用は入会金+月会費12ヵ月分+成婚料で計算しています。
※トータル費用にはお見合い時のお茶代・デート代・有料オプション料金等は含まれません。
※成婚の定義は各社HP記載の文言で表現しています。
オンライン結婚相談所を選ぶ上で特に考慮するべきポイントがいくつかあります。
オンライン結婚相談所を選ぶ上で考慮するべきポイント
面談等のサポートが有る所もあれば、無い所もあり、有料オプションとなっている場合もあります。
また、お申込み人数の制限も各社様々です。
そして、案外見落としがちなのが、「成婚の定義」の違いです。
各社成婚の定義を様々な言葉で表現していますが、ざっくりと「結婚を見据えた交際の開始」である所と、「婚約」と定義している所があります。
この成婚の定義は、その結婚相談所でどこまでサポートしてもらえるか、という基準になりますので、押さえておく必要があります。
また、お見合いや交際に関するルールも加入している連盟によって違います。
一般的にざっくりと、コネクトシップ系列はルールが緩めで気軽に利用でき、IBJ系列はルールが厳しめで本気の婚活向きと言われています。
このように、各社それぞれに特性がありますが、サービス特性別のざっくりとしたおすすめは以下の通りです。
サービス特性別のオススメ結婚相談
■コネクトシップで婚活したいなら
→エン婚活エージェント or ライトアップ or naco-do or スマリッジ がオススメ!
■IBJで婚活したいなら
→ リングベル or ウェルスマ or サブスク婚活(ベルロード縁結びサポート) がオススメ!
■トータル費用の安さで選ぶなら
→ライトアップ or スマリッジ or リングベル がオススメ!
■サポート重視で選ぶなら
→エン婚活エージェント or naco-do or ウェルスマ がオススメ!
■お申込み可能人数の多さで選ぶなら
→リングベル or サブスク婚活(ベルロード縁結びサポート) がオススメ!
では、このオススメ7社についてさらに詳しく解説していきます。
エン婚活エージェント
エン婚活エージェント | |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
加入連盟 | コネクトシップ JBA TMS |
会員数 | 約187,000人 |
コース名 | ― |
入会金 | ¥10,780 |
月会費 | ¥14,300 |
お見合い料 | ¥0 |
成婚料 | ¥0 |
年間トータル費用※ | ¥182,380 |
返金保証 | あり |
紹介人数 | 月6名以上 |
お申込み人数 | 月10名まで |
定期面談 | 無料 (活動開始時と初交際開始時) |
相談 | 電話・メールにて随時 |
その他サポート | ― |
成婚の定義 | 結婚を視野に入れて真剣なお付き合い をしていくことを決めた状態 |
エン婚活エージェントは東証プライム上場企業であるエン・ジャパン株式会社の子会社が運営する人気のオンライン結婚相談所です。
コネクトシップ・JBA・TMSの3つの結婚相談所連盟に加入しているため、出会える人数は自社会員も含めて約187,000人と業界内でも相当な規模を誇っています。
3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ登録料と3か月分の月会費を返金してくれるという返金保証もあります。
(※返金に関しては別途条件がありますので、詳しくは利用規約をご確認ください)
そんなエン婚活エージェントの特徴がこちら↓
エン婚活エージェントはオンライン結婚相談所の中でも一番有名!
大手の会社だから安心して利用できるね!
無料サービス体験ができるから一度お試ししてみるのもアリだね!
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
大手ならではのしっかりしたサポート体制
エン婚活エージェントでは一人一人に専任アドバイザーがついて、オンラインでの定期面談や相談に対応します。
定期面談は基本的に活動開始時と初交際開始時の2回行われます。
相談は電話とメールで随時対応しており、活動で困ったこと等あれば相談に乗ってもらえます。
料金体系は1コースのみのシンプル設定
エン婚活エージェントの料金体系は1プランのみのシンプルな料金体系となっています。
入会金¥10,780と月会費\14,300のみで、お見合い料や成婚料は発生しません。
1年間活動して成婚退会すると仮定すると合計で\182,380の費用となり、単純計算で月\15,198のサブスクと捉えることもできます。
無料サービス体験でお試しもできる
エン婚活エージェントでは入会前のお試しとして、無料サービス体験ができます。
通常の結婚相談所よりは低価格と言えど、出費としては安くはないお金を払うわけですから、活動しやすいかどうかを事前に確認できると安心ですよね。
エン婚活エージェントの無料サービス体験でお試しできるのは以下のサービスです。
- お試し検索 →自分に合う人がいるかどうかわかります
- 求婚者チェッカー →自分と結婚したい人が何人いるかわかります
- お相手検索シミュレーション →詳しい条件で検索できます
- パーソナル活動プランニング →自分だけの婚活計画を作成してもらえます
- 結婚価値観診断 →自分の行動価値観を分析してもらえます
無料なのにここまで体験できるのはうれしいですね!
これらの体験は全てWEBサイト上およびメールでのやりとりになりますので、電話や来店は必要ありません。
興味のある方は一度無料サービスを体験してみてはいかがでしょうか。
このように、エン婚活エージェントは、低価格でありながらしっかりしたサポート体制で婚活を円滑に進めるお手伝いをしてくれます。
気になった方は是非こちらの公式HPをチェックしてみてください↓
naco-do
naco-do | |
運営会社 | 株式会社いろもの |
加入連盟 | コネクトシップ JBA SCRUM |
会員数 | 約191,000人 |
コース名 | ― |
入会金 | ¥29,800 |
月会費 | ¥14,200 |
お見合い料 | ¥0 |
成婚料 | ¥0 |
年間トータル費用※ | ¥200,200 |
返金保証 | あり |
紹介人数 | 月1名 |
お申込み人数 | 月30名まで |
定期面談 | 無料 (フェーズごとにコーチング面談) |
相談 | チャット等で随時対応 |
その他サポート | ― |
成婚の定義 | 婚約 |
naco-doは株式会社いろものが運営するオンライン結婚相談所です。
コーチング面談を含むサポート体制に力を入れており、婚約までしっかりサポートしてくれます。
コネクトシップ・JBA・SCRUMの3つの結婚相談所連盟に加入しており、出会える人数は約191,000人と業界最大級です。
会員期間の開始から90日以内にお見合いが成立しなければサービス利用料を全額返金してくれるという返金保証もあります。
(※返金に関しては別途条件がありますので、詳しくは利用規約をご確認ください)
そんなnaco-doの特徴がこちら↓
naco-doはオンライン結婚相談所なのに面談もしっかりしてくれるサポートの手厚さNo.1の相談所だよ!
会員数も一番多くていろんな人に出会えそうだよね!
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
手厚いオンラインサポート体制
naco-doでは会員全員に定期的なコーチング面談を行っています。
コーチングとは、対話を通じて相手が主体的に目標を達成できるようにサポートをする手法で、本人にとって満足度の高い結果が得られると近年人材育成等で主流になっています。
定期面談は、活動前・お見合い前・仮交際前・真剣交際前・婚約前と、婚活のフェーズごとに行われます。
オンライン結婚相談所で定期面談をここまで丁寧に細かくやってくれるのはnaco-doだけです。
その他にも、成功確率をあげるプロフィールやデートに関するアドバイスや、相性の良い人の紹介やデートした方との仲を取り持つサポートチャット等、かなり手厚いサポートが特徴です。
料金体系は1コースのみのシンプル設定
naco-doの料金体系は1プランのみのシンプルな料金体系です。
費用は入会金\29,800+月額料金\14,200のみでお見合い料や成婚料は発生しません。
1年間活動して成婚退会すると仮定すると合計で\200,200の費用となり、単純計算で月\16,683のサブスクと捉えることもできます。
会員数の多い3つの連盟に加入している為出会える人数が業界最大級
naco-doはコネクトシップ・JBA・SCRUMという3つの結婚相談所連盟に加入しており、出会える人数は業界最大級の約191,000人です。
出会いの数が多ければ自分と合う人と出会える確率も上がるので大事なポイントです。
このようにnaco-doでは、独自の手厚いサポート体制で成婚を実現させています。
naco-doが気になった方は是非公式HPをチェックしてみてください↓
スマリッジ
スマリッジ | |
運営会社 | SEM&O株式会社 |
加入連盟 | コネクトシップ |
会員数 | 約30,000人 |
コース名 | ― |
入会金 | ¥6,600 |
月会費 | ¥9,900 |
お見合い料 | 月8件まで無料 |
成婚料 | ¥0 |
年間トータル費用※ | ¥125,400 |
返金保証 | あり |
紹介人数 | 月6名まで |
お申込み人数 | 月10名まで |
定期面談 | 有料 (50分8800円) |
相談 | チャット等で随時対応 |
その他サポート | フィードバックシート (活動開始後3ヶ月毎) アドバイスメールの配信 |
成婚の定義 | 双方の会員が結婚の意志を確認 または結婚に向けた意思を確認すること |
スマリッジはSEM&O株式会社が運営する、婚活アプリのような感覚で気軽に利用できるオンライン結婚相談所です。
結婚相談所連盟はコネクトシップのみに加入しており、出会える人数は30,000人と少なめなものの、業界屈指の低価格で利用できる結婚相談所です。
活動開始後に3ヶ月間お見合いが成立しなかった場合は全額返金してくれるという返金保証もあります。
(※返金に関しては別途条件がありますので、詳しくは利用規約をご確認ください)
そんなスマリッジの特徴がこちら↓
スマリッジは最低限のサービスでオプションを充実させているから、自分好みにカスタマイズして利用できる相談所だよ!
条件付き割引サービスもあるから、住んでいる場所や年齢や家族構成によってはめちゃくちゃ安く利用できるかも!
では、この特徴について詳しく解説していきます。
料金体系は1コースのみで有料オプションが充実
スマリッジの料金体系は、1プランのみのシンプルな料金体系です。
費用は入会金\6,600+月会費\9,900で成婚料は発生しません。
お見合い料は月8件まで無料で9件目以降は1件につき¥1,100が発生します。
1年間活動してオプション利用及び割引利用無しで成婚退会すると仮定すると、合計で\125,400の費用となり、単純計算で月\10,450のサブスクと捉えることもできます。
スマリッジでは定期面談等は別途オプション料金が発生します。
オプションメニューと料金は以下の通りです。
人によって要不要が分かれるサービスがオプションになっているので、自分用にカスタマイズして利用できるのが便利ですね。
条件に当てはまった人は割引価格で利用できる
スマリッジでは、年齢・エリア・家庭の状況等に応じて割引が適用される場合があります。
スマリッジの割引サービスは以下の通りです。
適用条件についてはこの他にも詳細がありますので、公式HPをご確認ください。
3ヵ月毎のフィードバックでサポート
スマリッジでは活動3ヵ月毎に自分の活動を振り返フィードバックシートが送られてきます。
また、アドバイザーも担当制で、随時相談できる体制も整っています。
一人で婚活をしていると独りよがりに暴走しがちです。
スマリッジでは、第三者からのアドバイスや活動を客観的に見られる仕組みが整っており、婚活が行き詰らないよう、サポートしてもらえます。
このようにスマリッジは婚活アプリで上手くいかなかった人も、次のステップとして気軽に利用しやすいオンライン結婚相談所です。
スマリッジが気になった方は是非公式HPをチェックしてみてください。
ライトアップ
ライトアップ | |
運営会社 | 株式会社プラシス |
加入連盟 | コネクトシップ JBA TMS |
会員数 | 約154,000人 |
コース名 | ― |
入会金 | ¥6,600 |
月会費 | ¥7,900 |
お見合い料 | 月8件まで無料 |
成婚料 | ¥0 |
年間トータル費用※ | ¥101,400 |
返金保証 | あり |
紹介人数 | 月6名まで |
お申込み人数 | 月20名まで |
定期面談 | 有料 (30分5500円) |
相談 | メール等で随時対応 |
その他サポート | プロフィール作成サポート |
成婚の定義 | 結婚を視野に入れて真剣なお付き合い をしていくことを決めた状態 |
ライトアップは名古屋にある株式会社プラシスが運営するオンライン結婚相談所です。
コネクトシップ・JBA・TMSの3つの結婚相談所連盟に加入しているため、料金は業界最安でありながら、出会える人数は約154,000人とコスパ最強です。
登録日から90日以内お見合いが成立しなかった場合は全額返金してくれるという返金保証もあります。
(※返金に関しては別途条件がありますので、詳しくは利用規約をご確認ください)
そんなライトアップの特徴がこちら↓
ライトアップは比較的新しくできた結婚相談所だけど、安さと出会いの数の多さを考えるとコスパ最強で要注目の相談所だよ!
アドバイザーのサポートもしっかりあるし、初めての結婚相談所にはピッタリだよ!
では、この特徴ついて詳しく解説していきます。
料金体系は1コースのみで一部有料オプションあり
ライトアップの料金体系は、1プランのみのシンプルな料金体系です。
費用は入会金\6,600+月会費\7,900の1プランで、成婚料は発生しません。
お見合い料は月8件まで無料です。
1年間活動してオプション利用無しで成婚退会すると仮定すると、合計で\101,400の費用となり、単純計算で月\8,450のサブスクと捉えることもできます。
ライトアップでは定期面談等は別途オプション料金が発生します。
オプションメニューと料金は以下の通りです。
ライトアップはコネクトシップ・JBA・TMSの3つの連盟のシステムを利用できますが、TMSのみ有料オプションとなっています。
料金最安&出会える人数最大で15万人強でコスパ最強
ライトアップは業界最安値ながら、最大15万人強とコスパ最強です。
出会える人数15万人強の中には有料オプションであるTMSの会員もふくまれますので、最大人数の中から出会いを探したい場合は追加料金が発生し、以下の金額になります。
【TMSをオプション利用した場合の料金】
入会金:\6,600
TMS登録手数料:\3,300
月会費:\7,900
TMS月額利用料:\1,100
年間トータル費用:\117,900
これを単純計算しても月\9,825のサブスクという感じで、今回ご紹介する中では最安です。
専任アドバイザーによるサポート
ライトアップでは一人一人に専任のアドバイザーがついて、お見合いのスケジュール調整や、お悩み相談などに常時対応してくれます。
プロフィール作成や、ファーストコンタクト時の流れや進め方のポイントなど細かい部分もサポートしてもらえるので安心です。
このようにライトアップは、業界最安でありながら充実したサポートと十分な数の出会いの場を提供してくれます。
ライトアップが気になった方は是非公式HPをチェックしてみてください↓
リングベル
リングベル | |
運営会社 | 株式会社RINGBELL |
加入連盟 | IBJ |
会員数 | 約94,000人 |
コース名 | ベーシックコース |
入会金 | ¥0 |
月会費 | ¥14,900 |
お見合い料 | ¥0 |
成婚料 | ¥0 |
年間トータル費用※ | ¥178,800 |
返金保証 | あり |
紹介人数 | 自分をお気に入りした 会員は無制限で紹介 |
お申込み人数 | 月50名まで |
定期面談 | なし |
相談 | LINEにて随時対応 |
その他サポート | プロフィール作成サポート |
成婚の定義 | 双方で結婚に向けた意思確認をすること |
リングベルは株式会社RINGBELLが運営するオンライン結婚相談所です。
業界最大の結婚相談所連盟IBJの加盟店で、出会える人数は94,000人です。
月額料金のみで利用できるベーシックコースの他に、入会金・成婚料のあるカウンセリングコースもあり、自分の婚活スタイルに合わせて選ぶことができます。
活動開始後に3ヶ月間お見合いが成立しなかった場合は全額返金という返金保証があります。
(※返金に関しては別途条件がありますので、詳しくは利用規約をご確認ください)
そんなリングベルの特徴がこちらです↓
リングベルは成婚料だけでなく入会金もない、月額料金のみで利用できる結婚相談所だよ!
マッチングアプリ感覚で手軽に利用できるけど、IBJで活動している結婚に真剣な人に出会えるからアプリより超安全で最高じゃない?
私が今婚活始めるならリングベルはかなり有力候補かも!
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
月額料金のみのシンプルな料金設定
リングベルのベーシックプランでは、入会金・お見合い料・成婚料は発生せず、月会費\14,900のみという超シンプルな料金設定になっています。
1年間活動して成婚退会すると仮定すると、合計で\178,800の費用となります。
入会金が無いため、結婚相談所を利用するハードルも低くなり、気軽に始めるには丁度よい結婚相談所だと思います。
担当制で丁寧なサポート
リングベルではカウンセラーが担当制になっており、お見合いの日程調整やお店決め等を含むサポートを、一人一人に丁寧に行ってくれます。
ベーシックコースでは定期面談はありませんが、随時LINEで相談ができます。
自分のプロフィールがどんな人にみられたかがわかる有料の分析レポートも無料で提供してくれるので、自己分析をしながら婚活を進めていくことが出来ます。
ベーシックプランとカウンセリングプランの2コース
リングベルには定期面談などが無い月会費のみのベーシックプランの他に、定期面談や婚活プラン作成等のサポートが追加されたカウンセリングプランがあります。
カウンセリングプランの料金やサポート内容は以下の通りです。
【リングベルのカウンセリングプラン】
〈料金〉
入会金:\19,800
月会費:\14,900
成婚料:\109,800
〈サポート内容〉
・ベーシックプランの付帯サービス全て
・成婚までのプラン作成及びサポート
・付き1回のZoom面談
カウンセリングプランは入会金と成婚料がかかりますが、その分手厚いサポートが受けられます。
ベーシックプランでは面談が無いので、面談を定期的にしてもらいたい人はカウンセリングプランもおすすめです。
このようにリングベルでは、月額料金のみで今日からでも気軽に婚活を始めることが出来ます。
リングベルが気になった方は是非公式HPをチェックしてみてください↓
ウェルスマ
ウェルスマ | |
運営会社 | 合同会社アクチュアライゼーション |
加入連盟 | IBJ |
会員数 | 約94,000人 |
コース名 | アシストコース |
入会金 | ¥19,800 |
月会費 | ¥9,800 |
お見合い料 | ¥0 |
成婚料 | ¥109,800 |
年間トータル費用※ | ¥247,200 |
返金保証 | なし |
紹介人数 | なし |
お申込み人数 | 月30名まで |
定期面談 | なし |
相談 | LINEにて随時対応 |
その他サポート | プロフィール作成サポート |
成婚の定義 | 婚約 |
ウェルスマは合同会社アクチュアライゼーションが運営するオンライン結婚相談所です。
業界最大の結婚相談所連盟IBJ加盟店で、出会える人数は約94,000人です。
カウンセラーの質に力を入れており、サポート力に定評があります。
最小限のサポートで利用できるアシストコースの他に、手厚いカウンセリングを行う3つのコースがあります。
そんなウェルスマの特徴がこちらです↓
ウェルスマは成婚料がかかるんだけど、アシストコースならトータルでは他の相談所と同じくらいの費用だと思って大丈夫だよ!
成婚料がある分カウンセラーの質にもこだわっているから、充実のサポートが受けられる相談所だよ!
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
入会金と成婚料はあるが月会費が低価格の為トータル費用は安い
ウェルスマで一番安いアシストコースの料金体系は、入会金\19,800+月会費\9,800+成婚料\109,800です。
1年間活動して成婚退会すると仮定すると、合計で\247,200の費用となり、単純計算で月\20,600のサブスクと捉えることもできます。
ウェルスマはオンライン結婚相談所の中では珍しく、一番ライトなコースでも成婚料が発生します。
それでも月額費用が安い為、仲人型結婚相談所と比べると1/3程度の料金です。
料金体系はアシスト・サポート・フルサポート・フルサポートプラスの4コース
ウェルスマには一番安いアシストコースを含め以下の4つのコースがあり、コースによっては仲人型結婚相談所と同レベルのサポートが受けられます。
ウェルスマのコース一覧
アシストコース | サポートコース | フルサポートコース | フルサポートプラスコース | |
入会金 | ¥19,800 | ¥24,800 | ¥29,800 | ¥34,800 |
月会費 | ¥9,800 | ¥13,800 | ¥16,800 | ¥19,800 |
成婚料 | ¥109,800 | ¥129,800 | ¥149,800 | ¥169,800 |
1年で成婚退会した 場合のトータル費用 | ¥247,200 | ¥320,200 | ¥381,200 | ¥442,200 |
定期面談 | なし | なし | 3ヵ月に1回 | 2ヵ月に1回 |
相談 | LINE | LINE 電話 Zoom | LINE 電話 Zoom | LINE 電話 Zoom |
活動分析レポート | なし | 2ヵ月に1回 | 月1回 | 無制限 |
申し込み人数 | 月30人 | 月60人 | 月100人 | 月200人 |
紹介人数 | なし | 月3人 | 月5人 | 無制限 |
サポートコース以上は仲人型結婚相談所と大きく変わらない内容です。
厳しい選考を通過した精鋭カウンセラーが在籍
ウェルスマではカウンセラーを厳選することでサポート体制の強化を図っています。
厳しい採用基準をクリアした精鋭カウンセラーが多数在籍しながらも、カウンセラーによってサポートの質にばらつきが出ないような体制でサポートしれくれます。
アシストコースではLINEによる相談のみなので、しっかりサポートしてもらいたい人はサポートコース以上を利用すれば満足度はより高いのではないでしょうか。
このようにウェルスマは質の高いカウンセラーがしっかり成婚までサポートしてくれる結婚相談所です。
ウェルスマが気になった人は是非公式HPをチェックしてみてください↓
サブクス婚活(ベルロード縁結びサポート)
サブスク婚活(ベルロード縁結びサポート) | |
運営会社 | 株式会社IDM |
加入連盟 | IBJ |
会員数 | 約94,000人 |
コース名 | 6か月コース |
入会金 | ¥30,000 |
月会費 | ¥8,300 |
お見合い料 | ¥0 |
成婚料 | ¥80,000 |
年間トータル費用※ | ¥209,600 |
返金保証 | なし |
紹介人数 | 月3名 |
お申込み人数 | 月50名まで |
定期面談 | なし |
相談 | チャットにて随時対応 |
その他サポート | ― |
成婚の定義 | 双方で結婚の意思が固まった状態 |
サブクス婚活(ベルロード縁結びサポート)は株式会社IDMが運営するオンライン結婚相談所です。
滋賀県で仲人型結婚相談所を運営しており、そのノウハウのある仲人によるサポートがオンラインで受けられます。
業界最大の結婚相談所連盟IBJ加盟店で、出会える人数は約94,000人です。
1・3・6ヵ月と期間ごとのプランに別れており、活動予定期間に合わせてコースを選ぶことができます。
そんなサブクス婚活(ベルロード縁結びサポート)の特徴がこちらです↓
サブスク婚活は仲人型の結婚相談所を運営している会社のオンライン結婚相談所だよ!
仲人型でのノウハウがあるからしっかりサポートしてもらえるよ!
成婚料もあるけど、全体的には結婚相談所としては低価格で、他社のサービスともそう大きな差はないよ!
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
入会金・月会費・成婚料共に低額設定でトータル費用が抑えられる
サブクス婚活(ベルロード縁結びサポート)の料金体系は1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月と期間でコースが設定されています。
一番コスパの良い6ヵ月コースで入会金\30,000+月会費¥8,300+成婚料\80,000となっています。
1年間活動して成婚退会すると仮定すると、合計で\209,600の費用となり、単純計算で月\17,466のサブスクと捉えることもできます。
入会金と成婚料が発生しますが、トータルコストは20万円程度とかなり安く抑えることが出来ます。
仲人型結婚相談所のノウハウのある仲人によるサポート
サブクス婚活(ベルロード縁結びサポート)は滋賀県で仲人型の結婚相談所を運営しており、経験豊富な仲人さんによるサポートが受けられます。
AIを利用したお相手紹介の他に、毎月1名仲人さんが自ら厳選したお相手を紹介してもらえるサポートもあります。
このように、サブクス婚活(ベルロード縁結びサポート)では、経験の深い仲人に成婚までしっかりサポートしてもらえます。
サブクス婚活(ベルロード縁結びサポート)が気になった方は是非公式HPをチェックしてみてください。
まとめ
というわけで今回は、オンライン結婚相談所オススメ7社について比較解説していきました。
オンライン結婚相談所の中には、結婚相談所を名乗りながらも、独身証明書等の身元を保証する書類の提出を必須としていなかったり、最低限のサポートもない所などもあります。
今回ご紹介した7社は、その点は信頼できるところなので、是非サービス内容を比較して、自分に合うな、と思ったところを選んでみてくださいね。
では今回はこのへんで^^
コメント