こんにちは。kayaです。
現在、婚活で結婚するのは当たり前の時代になり、婚活パーティーも様々な場所で毎日のように開催されています。
様々な会社がサービスを展開しているので、どれに行ったらいいの?と迷ってしまいませんか?
婚活パーティーと一言で言っても運営会社によって内容や参加者の年齢層等が若干異なります。
数ある婚活パーティーの中から自分に合ったパーティーを選んで効率よく婚活したいですよね。
今回は婚活パーティーの中でも人気のある東京周辺開催の個室型の婚活パーティーを開催している7社の特徴を比較してみました。
個室型婚活パーティーに興味があるけどどこのパーティーにいけばいいかわからない!という方は是非参考にしてみてください。
東京周辺開催の個室型婚活パーティー7社の特徴を比較
まず最初に、
個室型婚活パーティーって何?
という方に向けて簡単に説明すると、個室型婚活パーティーとは、半個室で女性が待機し、そこに男性が順番に回って話をするスタイルのパーティーのことです。
詳しくはこちらの記事に流れや内容が書いてありますのでご一読ください↓
今回はそんな個室型婚活パーティーを東京周辺で開催している以下のおすすめの7社について解説していきます。
・PARTY☆PARTY
・シャンクレール
・オトコン
・ホワイトキー
・エクシオ
・フィオーレパーティー
・a’ccu
そして、7社の特徴を比較した表がこちら↓
パーティー名 | PARTY☆PARTY | シャンクレール | オトコン | ホワイトキー | エクシオ | フィオーレパーティー | a’ccu |
開催地 | 全国 (37都道府県) | 全国 (31都道府県) | 全国 (12都道府県) | 全国 (30都道府県) | 全国 (47都道府県) | 全国 (28都道府県) | 東京のみ |
費用 | 男性5000円~7000円程度 女性500円~2500円程度 | 男性4000円~6000円程度 女性0円~1000円程度 | 男性3500円~4000円程度 女性500円~1000円程度 | 男性4000円~5000円程度 女性500円~1000円程度 | 男性4500円~6500円程度 女性1000円~2000円程度 | 男性5000円~6500円程度 女性1500円~2500円程度 | 男性6000円~8000円程度 女性500円~1000円程度 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:30代~40代前半 女性:20代後半~30代 | 男性:20代後半~30代後半 女性:20代後半~30代前半 | 男性:30代後半~40代後半 女性:30代前半~40代前半 | 男性:30代前半~40代前半 女性:30代前半~30代後半 | 男性:20代後半~30代半ば 女性:20代後半~30代半ば | 男性:30代~40代 女性:30代 | 男性:20代~30代 女性:20代~30代 |
パーティー規模 | 少人数制 | 中~大人数制 | 少人数制 | 中~大人数制 | 中~大人数制 | 少人数制 | 少人数制 |
セカンドアプローチ サービス※ | あり | なし | なし | あり (有料) | あり | あり (スマホスタイルパーティーのみ) | あり (有料) |
パーティー中の 連絡先交換 | △ (パーティーによる) | 〇 | △ (パーティーによる) | 〇 | × | △ (パーティーによる) | × |
プロフィール | 事前登録可能 | 会場で記入 | 会場で記入 | 会場で記入 | 会場で記入 | 事前登録可能 | 会場で記入 |
フリータイム | なし | あり | なし | あり | なし | なし | なし |
カップル発表 | なし | あり | あり | なし | あり | あり | なし |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | あり | あり | あり | なし | なし | なし | なし |
詳細 | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
※セカンドアプローチサービス…パーティーの後にマッチングしなかったけれど気になる人に運営担当者を通じてアプローチできるサービス。(アフターアプローチサービスと呼ぶ場合もある)
条件や希望別にざっくりとしたおすすめは以下の通りです。
☆一度にたくさんの人に会いたい人には
☆少人数制で一人一人とじっくり話したい人には
→PARTY☆PARTY・オトコン・フィオーレパーティー・a’ccu がおすすめ!
☆フリータイムが苦手な人には
→PARTY☆PARTY・オトコン・エクシオ・フィオーレパーティー・a’ccu がおすすめ!
☆カップル発表が苦手な人には
→PARTY☆PARTY・ホワイトキー・a’ccu がおすすめ!
☆20代の人には
→PARTY☆PARTY・シャンクレール・エクシオ・a’ccu がおすすめ!
☆30代以上の人には
→オトコン・ホワイトキー・フィオーレパーティーがおすすめ!
ではそれぞれのパーティーについて詳しく解説していきます。
PARTY☆PARTY
パーティー名 | PARTY☆PARTY |
運営会社 | 株式会社IBJ |
開催地 | 全国 (37都道府県) |
費用 | 男性5000円~7000円程度 女性500円~2500円程度 |
開催頻度 | 毎日 |
参加者年齢層 | 20代~50代 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:30代~40代前半 女性:20代後半~30代 |
パーティー規模 | 少人数制 |
セカンドアプローチ サービス | あり |
パーティー中の 連絡先交換 | △ (パーティーよる) |
プロフィール | 事前登録可能 |
フリータイム | なし |
カップル発表 | なし |
限定パーティーの種類 | 職業・見た目・年齢 趣味・価値観・婚姻歴 |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | あり |
PARTY☆PARTYは結婚相談所IBJメンバーズを運営する一部上場企業の株式会社IBJが運営している婚活パーティーです。
私も過去に利用して何度かカップリングに成功したことがありますので、個人的には一番オススメです。
私がPARTY☆PARTYに参加した際の流れ等をまとめた記事がありますので是非こちらも参考にしてみてください。
PARTY☆PARTYの特徴
PARTY☆PARTYの特徴は以下の通りです。
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
小規模パーティーでじっくり会話できる
PARTY☆PARTYのパーティーは、8対8程度の小規模なパーティーが基本です。
一度に出会える人数は少なめですが、会話時間は8分程度と他の婚活パーティーと比べてもかなり長め。
人数が多くても会話時間が短すぎてじっくり話せないパーティーだと第一印象だけで相手を判断しなければいけなくなります。
そうなると単純にカップリング率が下がりますし、仮にカップリングしても長続きしない可能性があります。
その点、PARTY☆PARTYは少人数でじっくり話せるため、相手の人柄もしっかり確認できます。
真剣に相手を選びたい人が集まりやすい環境とも言えますね。
直営の婚活パーティー専用ラウンジで落ち着いて会話ができる
PARTY☆PARTYには直営の婚活パーティー専用ラウンジがあります。
実際のラウンジの画像がこちら↓
落ち着いた環境でお話が出来そうですよね。
私も実際利用しましたが、周りの声も殆ど聞こえず、お相手との会話に集中できる最高の環境だと思いました。
プロフィール作成からカップリング発表まで専用アプリで完結
PARTY☆PARTYではプロフィール作成からカップリング発表までをスマホの専用アプリで行うことができます。
実際の画面がこちら↓
当日会場でプロフィールを記入する手間が省けますし、自宅で事前にじっくりプロフィール内容を考えられるのはとても便利。
また、カップリング発表もスマホ上に表示されるだけなので、カップリング発表を参加者の前でされて恥ずかしい思いもしません。
システマチックでプライバシーにも配慮があり、気軽に利用しやすい環境が整えられています。
参加者が少なかった場合は次回パーティーに無料ご招待
PARTY☆PARTYは満席率が80%という高い水準を保っていますが、それでも急なキャンセル等で出席者が予定より少なくなってしまうことがあります。
しかし、もしパーティーの最少開催人数を下回ってしまった場合は次回のパーティーに無料でご招待してもらえます。
しっかりと全額保証してくれるのであれば安心して参加できますね。
PARTY☆PARTYはこんな人におすすめ!
そんなPARTY☆PARTYはこんな人に特におすすめです↓
PARTY☆PARTYの参加者は婚活世代とも言える20代後半~40代が多く、結婚を真剣に考えている方にお勧めです。
また専用ラウンジで落ち着いて会話のできる環境があるので、パーティーのザワザワ感が苦手な方も落ち着いて会話が出来るでしょう。
また、フリータイムやカップリング発表等の婚活パーティーの恥ずかしいところが無いのも大きな特徴です。
フリータイムやカップリング発表が苦手で婚活パーティーへの参加を躊躇っている方にも是非参加してみて頂きたいパーティーです。
PARTY☆PARTYの公式サイトはこちら↓
シャンクレール
パーティー名 | シャンクレール |
運営会社 | 株式会社シャン・クレール |
開催地 | 全国 (31都道府県) |
費用 | 男性4000円~6000円程度 女性0円~1000円程度 |
開催頻度 | 毎日 |
参加者年齢層 | 20代~70代 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:20代後半~30代後半 女性:20代後半~30代前半 |
パーティー規模 | 中~大人数制 |
セカンドアプローチ サービス | なし |
パーティー中の 連絡先交換 | 〇 |
プロフィール | 会場で記入 |
フリータイム | あり |
カップル発表 | あり |
限定パーティーの種類 | 職業・見た目・年齢 趣味・価値観・婚姻歴 |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | あり |
シャンクレールは日本で初めて婚活パーティー事業を立ち上げた株式会社シャン・クレールが運営する婚活パーティーです。
婚活パーティー業界の中では一番の老舗なので、システムがしっかりしていて安心して利用できます。
開催数や拠点も多いので自分に合ったパーティーが必ず見つかるはずです。
シャンクレールの特徴
シャンクレールの特徴は以下の通りです。
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
大規模パーティーで一度にたくさんの人と一度に出会える
シャンクレールは中規模から大規模パーティーが多めで、『メガ個室パーティー』という40人以上の規模のパーティーもあります。
「小規模パーティーでは出会える人数が少なくて物足りない…」という方には是非参加してみてほしいパーティーです。
大企業とのコラボパーティー等独自企画が多い
シャンクレールでは大手の自動車会社等、特定の企業とのコラボパーティーがあります。
他にも公務員限定など、職業縛りのパーティーがあったりと、独自の企画が多いのも大きな特徴です。
お相手の職業が事前にわかっていると安心ですよね。
絶対に安定的な企業に勤めている人と結婚したい!という人にはピッタリなパーティーが見つかるのではないでしょうか。
参加者が少なかった場合は次回パーティーに無料ご招待
シャンクレールでは少人数制のパーティーの異性の数が同性の参加者数の半数未満の場合は次回のパーティーに無料でご招待してもらえます。 ※人数が総勢10名以上のパーティーは保証対象外
全額保証してもらえる制度があれば安心して参加できますね。
不正参加者通報窓口がある
婚活パーティーには宗教勧誘・MLM勧誘・既婚者等婚活以外を目的とした不正参加者が紛れ込みがちです。
そんな不正参加者を二度とパーティーに紛れ込ませないために、シャンクレールでは不正参加者通報窓口が設けられています。
該当の人物についてシャンクレール公式HP上の窓口から情報を入力すれば、シャンクレールで調査の後、不正参加者は出入り禁止となります。
このような対応をしているのはシャンクレールだけです。
不正参加者を避けたい人はシャンクレールのパーティーに参加すれば安心して婚活が出来るでしょう。
筆記用具持参(忘れた場合は100円で購入)
婚活パーティーでは相手の特徴や気になる相手の番号をメモする等筆記用具を使う場面があります。
シャンクレールでは筆記用具持参がルールなのでお気をつけください。
もし忘れた場合は会場で100円で購入することになります。
シャンクレールはこんな人におすすめ!
そんなシャンクレールはこんな人に特におすすめです↓
シャンクレールのパーティー参加者のボリュームゾーンは20代~30代と男女共に若めですが、パーティー数が多いので様々な年代にも対応しています。
シャンクレールが特におすすめなのは、一度にたくさんの人と出会いたい人です。
シャンクレール公式にも「とにかくたくさんの異性と会って話していただくこと」をコンセプトとしていると記されています。
また、個室パーティーにしては珍しくフリータイムがある為、積極的にアプローチできる人にもおすすめできます。
逆に積極性が無い人は少し不利になるかもしれませんのでご注意ください。
シャンクレールの公式サイトはこちら↓
オトコン
パーティー名 | オトコン |
運営会社 | タメニー株式会社 |
開催地 | 全国 (12都道府県) |
費用 | 男性3500円~4000円程度 女性500円~1000円程度 |
開催頻度 | 毎日 |
参加者年齢層 | 20代~50代 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:30代後半~40代後半 女性:30代前半~40代前半 |
パーティー規模 | 少人数制 |
セカンドアプローチ サービス | なし |
パーティー中の 連絡先交換 | △ パーティーによる |
プロフィール | 会場で記入 |
フリータイム | なし |
カップル発表 | あり |
限定パーティーの種類 | 職業・見た目・年齢 趣味・価値観・婚姻歴 |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | あり |
オトコンは結婚相談所パートナーエージェントを運営する一部上場企業のタメニー株式会社が運営する婚活パーティーです。
「本当に結婚したい独身男女のための婚活パーティー」というコンセプトで運営されており、参加者の結婚本気度も高いと評判です。
オトコンの特徴
オトコンの特徴は以下のとおりです。
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
少人数制でトークタイムが2回ありじっくり話せる
オトコンのパーティーは8対8程度の少人数制パーティーが多く、会話の時間も5~8分とじっくり会話をすることができます。
また、トークタイムが2回あるため、トータルで一人当たり10分~16分会話が出来ることになります。
これは婚活パーティーの中では最長のトークタイムです。
「人となりをちゃんと知りたい」「普通の婚活パーティーではせわしない」という方は是非オトコンのパーティーを体験してみてほしいです。
参加者の年齢のボリュームゾーンが高めで結婚本気度が高い
オトコンのパーティー参加者のボリュームゾーンは30代~40代と、婚活パーティーとしては年齢層は高めです。
その分参加者の結婚への本気度は高く、開催されるパーティーも「1年以内に結婚したい方限定」等の結婚を具体的に考える人が集まる工夫がされています。
「恋活とか悠長なことは言っていられない!絶対に結婚したいんだ!」という方はオトコンを選ぶのが一番効率が良いでしょう。
独身証誓約必須のパーティーがある
そんな結婚願望の高い人の集まりやすいオトコンでは、独身誓約書の提出が必須のパーティーもあります。
独身誓約書はオトコン独自の書類にサインをして独身であることを証明するという書類で、市町村の役所で発行される独身証明書とは異なります。
独自の証明書ではありますが、書面で残ると分かれば、婚活目的以外の参加者は参加しにくくなるので、安心して婚活が出来ますね。
再婚活や50代以上のパーティーも充実
オトコンでは再婚活や50代以上の方限定のパーティーも充実しており、様々な条件の人が出会いやすい環境が整えられています。
多くの人が出会いは欲しいけれど、誰でもいいわけではなく、出来れば自分と価値観の近い人と出会いたいですよね。
年齢やバックグラウンド的に普通の婚活市場では弾かれてしまうかもしれない人にもチャンスがあるのがオトコンの婚活パーティーです。
オトコンはどんな人でも本気で婚活をしている人が効率的に婚活が出来るような工夫がなされています。
参加者が少なかった場合は全額返金
オトコンではパーティーの参加者の男女どちらかが3名未満になった場合に全額返金してもらえます。
他のパーティーに無料招待という保証は他社でも実施していますが、全額返金はオトコンのみです。
「保証はありがたいけど、返金してくれる方がありがたいよ」という人には良い制度ですね。
オトコンはこんな人におすすめ!
そんなオトコンはこんな人に特におすすめです↓
オトコンは結婚に真剣な人向けの婚活パーティーで、全体的な仕組みも結婚を前提に考えている人向けになっています。
とにかく結婚に結び付くような出会いが欲しい!という方は是非参加を検討してみてください。
また、再婚活の人向けのプランも充実しているため、再婚に理解のある人とも出会いやすいと思われます。
再婚活を検討している人は、まず手始めにオトコンのパーティーに参加してみるのが良いのではないでしょうか。
オトコンの公式サイトはこちら↓
ホワイトキー
パーティー名 | ホワイトキー |
運営会社 | 株式会社ウィルコミュニケーションズ |
開催地 | 全国 (30都道府県) |
費用 | 男性4000円~5000円程度 女性500円~1000円程度 |
開催頻度 | 毎日 |
参加者年齢層 | 20代~60代 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:30代前半~40代前半 女性:30代前半~30代後半 |
パーティー規模 | 少~大人数制 |
セカンドアプローチ サービス | あり (有料) |
パーティー中の 連絡先交換 | 〇 |
プロフィール | 会場で記入 |
フリータイム | あり |
カップル発表 | なし |
限定パーティーの種類 | 職業・見た目・年齢 趣味・価値観・婚姻歴 |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | なし |
ホワイトキーは結婚相談所ホワイトマリッジを運営する株式会社ウィルコミュニケーションズの運営する婚活パーティーです。
メディアで取り上げられることも多く、婚活パーティーと言えばホワイトキーと世間の認知度も高いです。
規模も大きく、海外進出もしている唯一の婚活パーティーです。
ホワイトキーの特徴
ホワイトキーの特徴は以下の通りです。
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
小規模~大規模まで様々なタイプのパーティーがある
ホワイトキーのパーティーは小規模から大規模のものまで様々です。
「自分に合うパーティーがわからない」という方は、ホワイトキーなら色々な規模のパーティーに参加できるので自分に合ったパーティーを探すことができます。
色々参加してみて、自分にあったスタイルを模索してみてください。
AIマッチングによる中間発表がある
ホワイトキーでは全員と話をした後に第一印象をカードに記入し、それを元にAIが算出したマッチングデータが渡されます。
AIマッチングデータでは、選んだお相手のカップル率・おすすめ%・ライバル数がわかります。
そのデータを元にフリータイムで誰に話しかけるかを決めることが出来ます。
このシステムはホワイトキー独自のもので、カップリング率を上げるのに非常に有効です。
カップリング発表は本人にのみ通知される
ホワイトキーのカップリング発表は本人にのみ書面で通知されます。
全員の前で発表される恥ずかしさも無く、プライバシーも守られる素晴らしい配慮ですね。
ホワイトキーはこんな人におすすめ!
そんなホワイトキーはこんな人に特におすすめです↓
ホワイトキーの参加者のボリュームゾーンは30代~40代と若干年齢層高めなので、結婚を真剣に考える層が参加していると思われます。
また、フリータイムのあるパーティーが多いので、積極的にアプローチできる人が有利になります。
様々な規模のパーティーが開催されているので、どんなパーティーが自分に向いているのかをまずは探りたいという人にもおすすめできます。
ホワイトキーの公式サイトはこちら↓
エクシオ
パーティー名 | エクシオ |
運営会社 | 株式会社 トータルマリアージュサポート |
開催地 | 全国 (47都道府県) |
費用 | 男性4500円~6500円程度 女性1000円~2000円程度 |
開催頻度 | 毎日 |
参加者年齢層 | 20代~70代 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:20代後半~30代半ば 女性:20代後半~30代半ば |
パーティー規模 | 中~大人数制 |
セカンドアプローチ サービス | あり |
パーティー中の 連絡先交換 | × |
プロフィール | 会場で記入 |
フリータイム | なし |
カップル発表 | あり |
限定パーティーの種類 | 職業・見た目・年齢 趣味・価値観・婚姻歴 国籍・障害有無 |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | なし |
エクシオは結婚相談所フィオーレを運営する株式会社トータルマリアージュサポートが運営する婚活パーティーです。
開催地は47都道府県にも及ぶ日本最大級の婚活パーティーです。
フィオーレパーティーと同じ運営会社なので、フィオーレパーティーとのコラボパーティーも開催されています。
エクシオの特徴
エクシオの特徴は以下の通りです。
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
日本最大規模で種類も開催数も多い
エクシオは国内最大規模の婚活パーティーなので、開催数もパーティーの種類も豊富です。
他のパーティーにはない、国籍別のパーティーや、障害に理解ある人限定のパーティー等もあります。
他のパーティーではなかなか参加しにくい特徴のある人にも参加の間口を広げているのはエクシオだけです。
中~大規模パーティーが多く男女バランスの調整をするためカップリングしやすい
エクシオでは中~大規模のパーティーが多く、また、男女比を合わせることにも注力しているため、カップリングがしやすい環境が整っています。
参加人数が多くても、男女比に差異があり過ぎればカップリングに難航しますので、その部分をしっかりとサポートしてもらえるのはありがたいですね。
エクシオはこんな人におすすめ!
そんなエクシオはこんな人に特におすすめです↓
エクシオの参加者のボリュームゾーンは20代~30代と男女共に若めです。
とにかくパーティー開催数や種類が多いので、婚活目的の人でも恋活寄りの人でも自分に合ったパーティーが見つかると思います。
一度にたくさんの人と出会えるので、婚活初心者で「婚活市場にどんな人がいるのか知りたい」という方はまずはエクシオのパーティーに参加してみるのも良いかもしれません。
エクシオの公式サイトはこちら↓
フィオーレパーティー
パーティー名 | フィオーレパーティー |
運営会社 | 株式会社 トータルマリアージュサポート |
開催地 | 全国 (28都道府県) |
費用 | 男性5000円~6500円程度 女性1500円~2500円程度 |
開催頻度 | 毎日 |
参加者年齢層 | 20代~60代 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:30代~40代 女性:30代 |
パーティー規模 | 少人数制 |
セカンドアプローチ サービス | あり (スマホスタイルパーティーのみ) |
パーティー中の 連絡先交換 | △ (パーティーによる) |
プロフィール | 事前登録可能 |
フリータイム | なし |
カップル発表 | あり |
限定パーティーの種類 | 見た目・年齢・婚姻歴 |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | なし |
フィオーレパーティーは結婚相談所フィオーレを運営する株式会社トータルマリアージュサポートが運営する婚活パーティーです。
エクシオと同じ運営会社なので、エクシオとのコラボパーティーも開催されています。
フィオーレパーティーの特徴
フィオーレパーティーの特徴がこちら。
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
少人数制でじっくり会話ができる
フィオーレパーティーは少人数制のパーティーが多く、会話時間も長いものでは10分程度とかなり長めです。
出会いは量より質!という方にはぴったりの環境です。
婚活パーティー専用サロンがある
フィオーレパーティーでは個室ブース付きの婚活パーティー専用サロンがあります。
専用サロンは綺麗で落ち着いた環境で会話をすることが出来ます。
「仮設の会場だとなんだか落ち着かない…」という方はフィオーレパーティーのような常設のサロンがあるところを選ぶと会話のパフォーマンスも上がるのではないでしょうか。
カードスタイルとスマホスタイルの2種類のパーティーがある
フィオーレ―パーティーの形式はカードスタイルとスマホスタイルの2種類があります。
カードスタイルは、プロフィールカードを会場で記入し、マッチング希望等も手書きカードで行います。
スマホスタイルでは事前にスマホで登録したプロフィールを元に、マッチング希望等も全てスマホ上で進行します。
また、スマホスタイルではセカンドアプローチサービスが利用可能です。
旧来のパーティースタイルが良い人はカードスタイルを、アフターアプローチの可能性を残したい場合はスマホスタイルを選ぶ等、自分の希望のスタイルで婚活が出来ます。
2回マッチング&マッチング申し込みが無制限
フィオーレパーティーの最大の特徴は、マッチングの申し込み数が無制限かつ2回あることです。
1度マッチングに成功しなくてもその場で再度トライ出来ます。
また、一度に申し込み出来る人数も上限が無いため、極論で言えば参加者全員にマッチング希望を送ることもできます。
これはかなりマッチングの確率が高くなるシステムだと言えますね。
フィオーレパーティーはこんな人におすすめ!
そんなフィオーレパーティーはこんな人に特におすすめです↓
フィオーレパーティーの参加者のボリュームゾーンは30代~40代と年齢層高めで、結婚を前提とした出会いを求めている方が多い印象です。
また、運営側の「なんとしてでもマッチングしてもらおう」という気概の感じられる仕組みがあるので、今までマッチングに苦戦してきた方は是非参加してみてほしいです。
フィオーレパーティーの公式サイトはこちら↓
a’ccu
パーティー名 | a’ccu |
運営会社 | 株式会社DDC |
開催地 | 東京のみ |
費用 | 男性6000円~8000円程度 女性500円~1000円程度 |
開催頻度 | 毎日 |
参加者年齢層 | 20代~30代 |
参加者年齢 ボリュームゾーン | 男性:20代~30代 女性:20代~30代 |
パーティー規模 | 少人数制 |
セカンドアプローチ サービス | あり (有料) |
パーティー中の 連絡先交換 | × |
プロフィール | 会場で記入 |
フリータイム | なし |
カップル発表 | なし |
限定パーティーの種類 | 年齢 |
参加者が少なかった 場合の保証制度 | なし |
a’ccuは東京でイベント等を運営している株式会社DDCが運営する婚活パーティーです。
東京開催のみで20代~30代の若者向けのパーティーを中心に開催しています。
a’ccuの特徴
a’ccuの特徴は以下の通りです。
ではこの特徴について詳しく解説していきます。
若者向けで恋活寄りのパーティーが多め
a’ccuのパーティーは20代~30代向けのが中心です。
20代限定や学生限定のパーティーも多く、婚活というよりは恋活寄りのサービスです。
なので、「婚活パーティーに行ったけどおじさんしかいなかった!」という状況も避けられます。
同世代限定で出会いたい方には是非利用していただきたいパーティーです。
すべてのパーティーが飲食付き
a’ccuではすべてのパーティーに軽食や飲み物が付いています。
美味しいものを食べながらお話すればリラックスして会話も弾みますし、食べているものをきっかけに会話が展開しやすいかもしれませんね。
ノーバッティングシステムで会いたくない人を避けられる
婚活パーティーに何度も参加していると、以前にパーティーで会った人にまた会ってしまう可能性がありますよね。
「できればあの人は避けたい!」という人がいる場合はこのノーバッティングシステムを利用して避けることが出来ます。
会いたくない人の名前を公式HPのご依頼フォームから入力し、もし自分が行く予定のパーティーに該当の人がいる場合は無料でそのパーティーをキャンセルできます。
こういったきめ細かいフォローがあると安心して参加できますね。
a’ccuはこんな人におすすめ!
そんなa’ccuはこんな人に特におすすめです↓
a’ccuは20代~30代向けのパーティーが多く、恋活目的の若者向けです。
なので、結婚を考えていてもまずは恋愛から始めたいという人にピッタリです。
また、ノーバッティングシステムで会いたくない人を避けることが出来るので、そういう人がいる方はa’ccuのパーティーを利用すれば安全に婚活ができます。
a’ccuの公式サイトはこちら↓
まとめ
というわけで今回は、東京周辺開催の個室型婚活パーティー7社の特徴について解説していきました。
マッチングアプリが主流の今日の婚活界隈ですが、直接会って話が出来る婚活パーティーも平行してやってみる価値はあると思います。
とりわけ、個室型の婚活パーティーは初心者にも参加しやすく、手軽に始められる婚活の一つです。
今回の記事を見て、試しに行ってみようかな?と思ったからは是非一度チャレンジしてみてくださいね。
ではこのへんで^^
コメント